2012年11月29日木曜日

コーヒータイムで心身ともにリラックス。(^-^)b

今日は朝ゆっくりの出社です。この1ヶ月は慣れない環境に身を置いたせいか、少々くたばり気味の我が身でした。外に出て、人と接すれば、何だかんだと色々なことがありますからね。でもその殆んどは面白い(楽しい)ものでしたね。新しい発見ばかりで。

さぁ、今週末からは師走です。これから一段と寒さが増しますが、みなさんも億劫がらずに外に出て、出会う人との会話を楽しんで頂きたいと思いますね。ちょっとした挨拶だけでも随分気持ちが晴れやかになること請け合いですよ。(-゜3゜)ノ

さてと、今日と明日は事務所でゆっくり雑務の片付けや、来年以降の計画を色々考えようと思っています。10数年振りに自宅の押入れからからサイフォンを取り出し、事務所に持ってきました。これでコーヒーを点てれば、気持ちもリラックスして次々と良いアイデアが湧いてくることでしょう。何事も気持ちからですからね。(^3^)/


う〜ん、やっぱり自分で入れるコーヒーは格別ですねぇ〜。( ´∀`)/~~

2012年11月27日火曜日

いつか訪れる賓客を迎えるために。(^-^)ヾ

今日は雲ひとつない見事な晩秋晴れ。気持ちいーっ。

今日のバイトは午前中でお仕舞い。営業所内の全体会議に初めて参加しました。主に検針員たち(バイト)に対して社員たちがモラル教育をするという意味合いが強いですね。確かに検針員には個性的な方々が多いようですから、必要な場面だとは思いますね。毎月最終週に2時間程度行われています。私も、隣に座った20数年来のベテラン検針員のオバサマに色々薫陶を受けました。「あんたっ!更衣室のカギの締め方間違ってるよ!!」っていきなり大声で指摘されたりしてねっ。(__)ゞ
「あっちゃー、これは大変なことをしちゃったですねーっ!」とか言っているうちに仲良しになりましたけど。

その反動もあってか、昼は豪勢に銀座で鉄板焼ランチを食べてきました。(このオバチャンとではないですよ。勿論ひとりです。)
ここのところずーっと質素な生活が続いていましたのでね。まぁ、たまにはいいっしょ。気分転換です。m(^人^)m

インターネットで調べたりして前から気になっている店です。ahill銀座って言いましたかね。銀座2丁目ですからちょっと東京駅よりの外れになりますか。鉄板前の席からの景色は鉄板しか見えませんが、料理は美味しいです。シェフも若い。ランチメニューのメインディッシュはハンバーグだったのですが、ここはやはり肉の味を確かめておかないと。牛フィレに格上げしてしまいました。(__)ゞ
この店はフレンチ鉄板焼というジャンルのようで、焼かれた料理はまとめて大きめのお皿で提供されます。まぁ、端的に言うと、フレンチを目の前で料理してくれる店・・・という感じですね。私がひとり黙々と何やら考えてる風の雰囲気を出しながら食べていると、カウンターの端の方に同じく独り者のオジサマがいます。何やら一生懸命若いシェフに話しかけています。「美味しいねぇ〜。」「これだけの立派な鉄板を置いてる店は日本ではそうないよぉ〜。」「また今度来るからさぁ〜。ワイフ連れて。」
まぁ、よくこれだけ思いつきをシャベれるもんだわ。と感心しつつ、こちらは黙ってフィレを完食。すると、少し間を置きウエイトレス(?)の女性から優しく「デザートが3種からお選び頂けますが。」と耳元でささやきます。「ほぉ〜、選べるんだ〜。」と応えると、「はい、別料金ですが。(^^)d」

先に言ってほしいですけどね。この手の話しは・・・。

え〜い、この際デザートも味見してやるわい。・・・と、ラムレーズンアイス付きナンチャラケーキを注文。
結局、前菜〜スープ、メインにデザート、最後はエスプレッソとフルコースの完成。予定より1.8倍くらい高くつきましたが、コストパフォーマンスは非常に高かったです。これはいざ賓客を迎える際にも十分応えられるレベルかなと思いますね。

やたら褒めまくる人に限って、次は来ないものです。その点、私は黙ってまた次来ますよ。必ず。(-.-)y-~

2012年11月26日月曜日

洪水を防ぐための身近な公共施設です。

今日の検針はあいにくの雨。でもいずれは経験しなくてはならない試練(という程のことではないですが)ですので、早めに経験出来て良かったです。計器類を幾つも背負ってのカッパ服は、まぁ本当に不便です。物の出し入れはやり辛いし頬被りしたら左右後方が見えませんしね。( ̄0 ̄)/


さて、写真の施設は何だと思いますか?

これは水門です。東京都江東区にある亀島川水門。隅田川に通じる地点に設置されています。この水門には隣に排水機場も併設されていて、川の水を大きなモーターで吐き出す装置です。役割はと言いますと、水門を開け閉めしながら川の水位を或る一定レベルに保つことと、大雨時の亀島川の水を隅田川に吐き出すこと、それと逆に海からの洪水時に隅田川に流れ込んだ水を亀島川に引き入れるなどして地域の洪水・浸水対策に役目を果たしています。

このような施設は全国あちこちの河川にありますので、目にした方も多いことと思います。

災害の備えは個人で出来るものと国や地方自治体でしか出来ないものがあります。日本はこの10年で社会基盤整備と維持保全が随分停滞しました。新しい政権は厳しい目で予算執行することは勿論、必要な公共投資は確実に実施して頂きたいですね。

期待しています。m(__)m

2012年11月25日日曜日

いよいよ本年のラストチャンスに向けて準備開始。

いつものゴルフ練習場です。たった今、12月の月例に参加申込みしました。今回からハンデが上がり、1クラス昇格のBクラスとなりました。前回はCクラスで比較的リラックス出来たのですが、さてさて今回はどのような緊張感を感じることになるのか・・・。

一昨日から娘が帰ってきており、昨日は二人で新宿まで散歩がてら雑貨の買い物に。娘の何となく何か言いたげな雰囲気を感じながら、私からは一切問い掛けずにいましたら、どうも学校で出された課題を手伝ってほしいようでした。日頃から単位が足りなくなりそうと嫌な警告を出している割りには呑気な娘に、どっかの親父みたいに留年なんてするなよ!と言ってる自分が恥ずかしい。(__)ゞ

課題は、「住宅は購入が良いか賃貸が良いか?」というようなもの。主にマンションを想定しているのだと思いますが、これはいつの時代も話題になるテーマ。物価動向にもよりますし、その人のライフスタイルにもよります。バブル以前は資産運用面で購入が有利と考えられてきましたが、昨今の不動産相場を見る限りその面での期待は薄いようです。また最近の若者の意識として、自家用車を所有せずにレンタカーを利用する、いわゆるシェア(共有)の考え方が広がっています。これは住宅にも十分当てはまるものと思いますね。これからは所有する人と利用する人が分かれていくのかも知れません。やっとの思いで購入しても、その先更に固定資産税に加え管理費や維持費等も負担し続けなければなりませんから。
たまたま娘は一ヶ所に留まらず自由奔放にやりたいタイプですので、私は賃貸を勧めようと思っています。今の時代、この先何が起こるか分かりませんからね。身軽=気軽が一番です。(^-^)b


さっ、早く練習を終えて、課題に取り組まなければ・・・。(^o^ゞ

2012年11月21日水曜日

今年もイルミネーションの綺麗な季節になってきました。

去年の今頃は、あちこちのイルミネーションを訪ね歩いていましたねぇ〜。( ´∀`)/~~

今日会社に戻ったらいつものSLが綺麗に着飾られていたので、あぁもうそんな季節なのかぁ〜と暫し感慨に耽っていました。

今週は昼飯も抜きでせっせと検針業務に精を出しています。慣れないのでとにかく時間がかかるんですよ。慣れた方ならさっさと終わるんでしょうけど・・・。今週は2度の昼飯抜きで、さすがに少々堪えてます。それでも地域の方々との挨拶や何気ない会話も徐々に楽しみながらやっています。

みなさん検針業務って聞くと、比較的単純作業で楽勝のように感じるかも知れませんが、これがなかなか奥が深いんですよ。
気になる面は、メーターボックスの中でクモやネズミが暮らしていたり、下町辺りではボックスの上に大きな漬物樽が置いてあったりして色々ありますが、意義のあることも多いのです。
例えば、�前回検針時と今回で水の使用量が大きく増えた場合には漏水の可能性を指摘します。以外とあるので結構感謝されたりします。�逆に独り暮らしのお宅で前回より今回の使用量が極端に減少している場合は、何らかの異変を想定することもあります。必要に応じて区役所に通知することもあります。

水は生活に欠かせないものですので、その分使用状況によって生活の状況変化を予測することができます。場合によっては節水のアドバイスをしたり、そのような会話を通じて地域のコミュニケーションの一助になれるかも知れません。スーツを来て知らない人に挨拶をしたら気持ち悪がられますが、水道検針員の作業着を着て挨拶をすると、結構な人がちゃんと挨拶を返してくれます。

どのような仕事でも、工夫次第でいくらでも楽しく、また奥深く追求することが出来るのだとこの仕事を通じて実感しています。

アメニモマケズ、カゼニモマケズ・・・、これから一段と寒さが厳しくなりますが、心してやっていきたいと思います。みなさんもマケズに・・・頑張ってネっ! (^人^)v

2012年11月20日火曜日

久し振りの街中散策。皇居二重橋です。

今朝は先日無事出産した尿管結石の分析結果を聞きに飯田橋まで行ってきました。硝酸とカルシウムがほぼ95%とのことで、至ってポピュラーな成分とのこと。硝酸を多く含む代表的な食物は何でしょう?・・・はい、それはポパイ(今の若い人は知らないかな?)の好物「ほうれん草」です。医師には余り生では食べるなと言われました。野菜に限らず苦味を感じる食物(コーヒー等の嗜好物も)は硝酸を多く含むらしいですね。
まっ、摂るなというより摂り過ぎるなということですかね。何より日頃から水分を沢山摂るようにすることが一番の予防になるって言われました。・・・かと言ってビールなどアルコールを沢山飲んでもダメですからね。利尿作用で尿は沢山排出されますが、その分身体は水分不足になって結石成分がくっつき易くなりますからね。

これも医師の受け売りです。(^^)ヾ

・・・で、一旦会社に帰ろうと思ったんですが、午後からの講演会が大手町であるので何となく足が勝手に散策したいと歩き出しまして・・・。

飯田橋からはJRで東京駅まで。せっかくなので駅ナカ散策をと丸の内北口〜八重洲北口へ。そして八重洲中央口〜丸の内中央口へと駅ナカショッピング街を北から南へローリング散策し、最後は丸の内南口改札から脱出。いやぁ、見応えありましたよ。色合い豊かな旬の惣菜を詰め合わせた弁当などは、もはや駅弁のイメージを超越して立派な懐石料理です。人気のスイーツの店にもズラーッと長い行列が出来ていました。

エスカレータを下って地下のグラン何とかという通りにも顔を出しましたが、前に2〜3度コーヒーを飲んだことがあります。新幹線を待つ間の心地よくも名残惜しい時間を過ごせるんですよね。(^^)v

さて、東京駅を後にし久し振りの皇居に向かいました。丸の内の高層・高級ビル群を抜けると、目の前にさーっと視野が広がります。皇居前広場です。丈の低い松が規則正しくポツポツと植えられていて、地面には砂利が敷き詰められているだけです。不動産開発業者にすれば何とももったいない空間ということになるのでしょうけどね。

観光客や修学旅行の学生に混じって記念撮影。(^-^)b

砂利道をジャリジャリと歩きながら、今日のこの平和な満ち足りた時間を噛み締めるように・・・、程なく目的の大手町は日経ホールに到着。まずは隣接の新経団連ビル(大手町カンファレンスセンター)地下の中華料理店「景気園」でランチ。ちょっと贅沢にトマトと玉子のつゆそばに小チャーハンのセット。初めて食べましたけどとっても美味しかった。油も少なく非常にまろやかな味わい。これは女性にも是非お勧めですね。

さぁ、これから講演会。
不動産市場に関する講演会ですが、作家・渡辺淳一の特別講演もあります。タイトルは「熟年世代の生き方」。どうせ熟年でも色恋の勧めみたいな内容なのでしょうが、何となく楽しみなような羨ましいような・・・。


それではこれにて。じっくり聞き入ってきます。(^3^)/

2012年11月18日日曜日

たまにはヘベレケになるまで飲みたい時もある

※写真と本文との因果関係はありません。

男には、無性にお酒を飲みたい時がある・・・。別に酒に逃げる訳ではない。酒を飲みながら自分を振り返り、語り合い、そして納得してひとり静かに家路につくのである・・・。

先週は本業のアレコレやバイトも佳境に入ってきてとても慌ただしい一週間となりました。運動不足の身体に精一杯のむちを打ち、これまでの静寂な時間がまるで遠い昔のようです。週末の金曜日、ようやくひと息つこうかと思った矢先、携帯のメールがピロリ~ンと鳴り響きました。
「本日一杯どうですか。」・・・友人からの誘いです。すぐさま「オッケー!」と返信します。仕事が立て込んでおり22時くらいになりそうとのこと。「じゃ、先にいつもの処でやってるから。」と再度返信し、私も残務を済ませて21時頃にいつもの処に・・・。
「ちわっす!」と声をかけて暖簾をくぐると既に満員の様相。「珍しく賑わってるなぁ~。}とか言いながらその満員のカウンターの隙間にケツをゴリゴリと押し込み、10人足らずのカウンターは超満員状態に。こちらはシラフで周りは既にいい調子。負けちゃならぬと飲むより先に話題を振り撒き、そうなればこっちのもの。あとはいつもの他愛もない話題でヤンヤヤンヤの大騒ぎ。大声で騒いで時間の経つのも忘れそう。

・・・あれっ? そう言えば友人が来ないな。もう23時になるのに・・・。
メールをすると、「ごめん、もう少しで着くから。」とのこと。終電まであと1時間くらいしかないので、今日は余り飲めないかな・・・、と思っていると、「なんか今日は飲みたい気分なんだ。店終ってからどっかでやらない?」とメールは続きます。・・・初めて目にする弱気なメール。私は「オッケー!」と返信してまた店の騒ぎに加わります。程なくして友人も到着し、0時頃までこの店で飲みましたかね。とにかく今日は賑やかで、この店は常連客ばかりでとにかく個性派揃いです。賑やかだけでなく、寡黙な人もいれば斜に構えた御仁もいます。その一人、私より1~2歳若いですかねぇ~。斜に構えた御仁と最近妙に親しくなり、この日も兄貴兄貴と言って親しんでくれてます。結局友人とこの斜な御仁、あと一人を加えて4人で深夜の新橋に繰り出しました。本当は更にあと二人のシニアが合流しようと追っかけて来たのですが、さすがに今日は年寄りのお世話をする余裕はないので、まんまと撒いて4人で気に入りのバーに入り、しっぽりと大人の時間を過ごしました。
店を1軒ハシゴし、最後は4時くらいでしたかね。みんな半分夢心地で、そろそろ始発電車も走り出すだろうと、ようやく長い一日のお開きに。ここのところ友人は仕事のトラブルが続き、顧客へのお詫び三昧だったと聞いています。でもこの日は一言もその話題には触れず、ただただ酒を飲み、語り合い、そしてどこか笑みを浮かべてそれぞれの家路につくのでした。

このような飲み方も、私は好きです。・・・が、朝ガエルはやっぱり辛いですね。

2012年11月13日火曜日

今日は外回りで快適です。

昨日は一日、事務所内で機器類の操作方法やメーター読み取りテストやらで缶詰でしたので、少々くたびれ気味でした。今日は朝から日本橋〜大手町辺りを走ってます。今、待ち合わせの社員さんを待っています。急用が入ったとのことでしばらく待ちぼうけ。まっ、お陰でこうしてブログ書いてますけどね。(^-^)b

写真は今何かと話題性の高い日本銀行本店です。側面からの姿なので余り値打ちがありませんが・・・。ここにテレビによく映る真面目で気の良さそうな白川総裁殿が居るんですねぇ〜。任期もあと少し。次期総裁は少々アクの強い方が就任しないと、日銀の独立性を守りきれないでしょうね。政権も弱くて日銀も弱いんじゃ、我が国の経済政策は体を成しませんからねぇ〜。強い政治&強い日銀のタッグマッチを待ち望んでおります。

・・・ということで、私は気楽に仕事に戻ります。(⌒0⌒)/

2012年11月12日月曜日

暇人から一転、多忙なサラリーマンに。

思った以上に掛け持ちってシンドイですねぇ〜。( ´∀`)/~~
・・・って、別にネを上げてる訳ではないですからね。楽しくやってます。(^-^)b

でも毎朝新橋の会社に寄って、雑務を済ませていそいそとバイト先に向かい、終わったらせっせとまた新橋に戻り、来客があったり事務作業や創作的な仕事(?)などやってると、一日があっという間に過ぎてしまいます。
まぁ、幸せなことですけどね。m(^3^)m

今はまだ研修中ですので、昼休みが1時間もあります。で、食事を済ませていつもブラブラと散歩してます。隅田川が近いので、どこからの景色も清々しいのですが、ここからは遠くにスカイツリーが望めます。小さいですけどね。でも何だか懐かしい気持ちになります。・・・な〜んて。(^^)ヾ

さぁ、明日もダブルヘッダーで頑張るぞ。夜は北海道時代の友人が来ますのでね。シッポリと飲めそう。(^q^)

2012年11月11日日曜日

祝!石川遼選手・優勝おめでとう!!

VISAマスターズをテレビ観戦してました。久し振りに感動しました。

1打差トップでスタートした石川遼選手でしたが、途中2位の松村選手に4打差をつけて断トツの優勝か?と思われたのも束の間。追い上げる松村選手に石川遼選手はボギーを連発するなど乱れ、結局勝負は最終ホールまでもつれ込みました。何とか1打差で逃げ切り見事優勝を果たしましたが、感動の場面は最終ホール・パー5の第2打でのグリーン手前の池越え。1打差で追い掛ける松村選手が池を避けて大きく左側の土手に曲げ、結果オーライでツーオンしたのに対し、石川遼選手は何と池の真上を通り越えてのピンを狙いに行きました。今日はあいにくの雨。全ての選手が飛距離を落として苦しんでいる中、石川遼選手も例外ではなく、そこを敢えてリスクを背負って攻め続ける姿は間違いなく観客の心を捉えました。結果はギリギリ池を越えツーオンに成功。残念ながらイーグルは逃しましたが、圧巻のバーディーで大会を締め括りました。松村選手との差は僅か1打。あわや池ポチャであれば逆転される瀬戸際でした。勝負の瀬戸際で守りに入るのかあくまでも攻め続けるのか。常にギャラリーの期待に応えようとするこの選手は、正真正銘・本物のスターだと改めて実感しました。

これまで多くの声援と期待を受けながら一つも結果を出せず、大変なプレッシャーを抱え続けていたことと思います。優勝インタビュー等で、滝のように流れる涙がそのことを如実に物語っていました。
思わずもらい泣きをしたギャラリーも沢山居たことと思います。このような感動を共有できて本当に幸せな気持ちになりました。

石川遼選手、これからも頑張ってください。

p.s. 松山英樹選手も4位タイと大健闘しました。これからもスイングを参考にさせて頂きます。(^o^ゞ

今朝はゴルフの反省会。スイング修正です。

歩いていたら、道端の垣根に可愛い小花が咲いていたのでついついシャッターを。勿論名前なんて知りません。(^^)ヾ

さて、今日もいつもの練習場に来ています。昨日の松山英樹アマのスイングを見て一つ思い出しました。あの豪快で且つしなやかな、図太いバネのようなスイングを私は目指していたということを・・・。

さっそく今朝から復習です。バックスイングでは胸面が後方正面を向くくらいに上体を捻転させ、ダウンスイングでは反対に前方正面に向かって腰を使って重心移動。フォローでしっかりと正面を捉え胸を張ります。勿論この間、頭の軸はずらしません。結果的に腰とお腹がどーんと前に突き出したフィニッシュとなり、何となく「決まった!」という自己満足が味わえるのです。
ただし、このしなやかさが何とも中高年には辛いんですよねぇ~。( ´0`)

さぁ、今年も残り少なくなってきました。
どこまで松山スイングを習得することが出来るのか、身体とよく相談しながらじっくりやっていきたいと思います。(^-^)b

まだまだ目標の86は捨てていませんよ。( ̄▽ ̄)b

2012年11月10日土曜日

秋晴れの下でVISAマスターズを観戦

今年も昨年に引き続き、VISAマスターズにやって参りました。太平洋クラブ御殿場コースで繰り広げられるプレイには、毎年多くの感動が生まれます。昨年はアマの松山英樹が見事な優勝を飾り、石川遼は大歓声の前で劇的なホールインワンを披露しました。さてさて今年はどのようなドラマが待っているのでしょうかね。

今朝は夕べの同窓会の残り香を家中に振り撒きながら、息を潜めて始発電車へと旅立ちます。不思議と二日酔いの影響は軽微です。(^-^)b
今回は夕べも一緒だった友人と二人で御殿場入りです。成城学園駅で下車すると、既に友人が車の扉を開けて待っていました。「お・ま・た・せ!」
コンビニで朝の軽食を買い込み、車内食堂。東名高速をしばらく走ると、正面に見事な富士山が目に飛び込んできました。おぉ、今日は楽しい一日になりそう。o(^o^)o

会場に到着し入場手続きを済ませたら、まずは特典引き換えコーナーに。食事と飲み物券を二人分、それに大会記念品のオリジナル・マーカーを一つゲット。朝の空いているうちに松花堂弁当と飲み物を確保し、あとはゆっくりとプレイを観戦。
今回は昨年の覇者・松山英樹をしばらく追っかけです。ティーショットからセカンド、カップインまでずっと付いて回ります。・・・3ホールくらい付きまといましたかね。間近で色々なショットを見られてとても幸せ。(^3^)v
後は少し先回りをして、6番ホールグリーン奥の土手に居座り、ほぼ全選手のプレイをそこで観戦。最後は最終18番ホールのグリーン回りで石川遼の絶妙なアプローチショットを大歓声で迎え、本日の全ての観戦を終了。これにより石川遼が久々の単独首位となり、明日の最終日が非常に楽しみになりました。

ひいきの松山英樹も良い位置に着けていますからね。さて優勝は誰の手に。明日はテレビから声援を送ります。(^-^)b

2012年11月9日金曜日

今日の散策(中央区東側)

散策と言いますか、仕事中なんですけどね。m(>。<)m

今日は検針業務の準備段階として、担当地域を知るために自転車でひたすら走りました。八丁堀~日本橋○○町~東銀座~築地~佃という経路です。会社で貸与して貰えるこの自転車、ギアのない昔ながらの仕様です。キツイキツイ。(T_T)
でもまぁ自転車で街中を走っていると、それぞれの街の様子や人の流れ、どのような建物が建っていて賑わいはどうか等々。結構情報量は多いです。このようなことを月に10数回もやっていれば、それは色々と街について理解は深まりそうです。実に楽しみ。会社の方々もとても親切で、これは精一杯いい仕事をして報いなければ・・・という気持ちが沸々と湧いてきます。

ちょうど築地場外市場の前を通り掛かりました。・・・懐かしい・・・。また行きたいなぁ~。

実際の検針では、ハンディーターミナルやプリンター、帳票類、工具等を肩から提げて自転車に乗るので、そりゃもう肩が凝るなんてもんじゃないです。今日のろくに荷物ない状態でも既にコチコチなのですから。
ともかく今週も無事に終了です。今晩は大学時代の仲間と久々の同窓会です。グイグイ行きましょうかね。(^^)v

2012年11月8日木曜日

ゴルフ。今年の締め括りにはなりませんでした。(_´Д`)~ ~

楽しみにしていたゴルフでしたが、あいにくの天気でした。しかも今日だけ雨でね・・・。(T_T)
まっ、午後からは雨こそ上がりましたがご覧の通り霧が立ち込め視界不良に。難儀しました。

場所は東京八王子、相武カントリークラブです。2年半前に一度ラウンドしたことがあります。その時は92で回っていますので、ゲンの良いコースです。パット数も33ですからまずまずです。
京王線でめじろ台駅まで行き、そこからはクラブバスです。・・・ほんと助かりますネ。無料送迎バスは。

さて、今日のメンバーは、いわゆる皆さん士業の職人方です。頭は切れますからねぇ~。色々な戦略を駆使して高度なプレイを仕掛けてくるやも知れません。私はいつも通り(?)の自然体で感覚に頼りながら一つ一つ攻略していこうと思います。頭で勝てない分、せめてゴルフでは存在感を見せたいものです。(^^)b

(中略)

OB2発、1ペナ3発。ドライバーが冴えずパットも37と振るわず。

四苦八苦しながらも何とかホールアウト。クラブハウスに戻ると、キャディーマスター室から「霧が出てきて大変でしたね。」との労いの言葉が・・・。私としては本日唯一のパーが丁度濃霧のホールだったので、「いやいや、前が見えなくて良かった。」と。

今日を今年最後のゴルフにしようと思っていましたが、結局51+50=101という散々な結果となりましたので、もう一度チャレンジすることにします。12月中旬の月例で、何とか目標をクリアしたいと思います。

2012年11月4日日曜日

今日は気持ちのいい一日になりそう。

今日は雲一つない透き通るような秋晴れとなりました。
昨日は二日酔いの後遺症で一日グダグダしてましたが、今朝は一転爽やかなお目覚めでございました。(^o^ゞ

二日後に知人とのゴルフが予定されてますので、今日はいつもの練習場にて直前の調整です。クラブを握るのは先月の月例以来になりますのでまだ何となく勝手がつかめませんが、じっくり一打一打確かめながら仕上げていきたいと思います。今年の目標を43+43=86としていますので、最後まで諦めずに挑みたいと思います。二日後が今年最後のラウンドになりそうなのでね。気合いを込めていきますよ。(`∀´)ゞ

写真はバイト先の近所、昼休み時の豊海橋(とよみばし)です。
こちら側とあちら側の憩いの往来をやさしく繋いでいます。

2012年11月1日木曜日

出稼ぎ初日。新鮮な気持ちで出勤しました。(^^)v

写真は今日昼どきの佃島。そう、佃煮で有名な東京下町・佃町です。隅田川を覗き込むと、20センチメートル程の小魚が沢山泳いでいます。今は昔と違って、東京湾も隅田川も随分きれいになりました。安心して「江戸前」を食すことができます。

さて、恥ずかしながら今日から出稼ぎ勤務の始まりです。平常心で行ってきました。
今日は一日オリエンテーションということで、就業規則や給与・手当の考え方、社員としての心構え等々色々教えて頂きました。パートだから即戦力で現場投入かな?と高をくくっていましたが、なになにとても丁寧に導入教育して頂けるようです。今月一杯は研修期間ということで、作業時間は9:00~15:00。来週以降は熟練者に同行しての検針作業となるようです。色々な利用者(顧客とは言わない。)が居るので、特にトラブル時の対応には神経を使うようです。何と言っても役所の委託業務ですからね。相手(利用者)はなかなか手厳しいようですよ。役所に厳しい!?
土地柄もあるのかどうか・・・。年配者が求められている理由はこの辺りからなのかも。・・・まっ、いいや。

とにかく元気そうな職場でしたし、何より自分自身の体力増強には間違いなく寄与できそうです。それに基準以上の仕事をする場合は歩合給になるとのことで、それを励みに頑張る方も多いとのお話。・・・う~ん、色気が出るなぁ~。夢中になりそっ。

稼ぎに目覚めた仕事をしなければ夕方には新橋の会社に戻れそうなので、何とか両立して思うようなことを考えながらやれそうです。あとは気力と体力の勝負ですね。気力は何とかするしかありませんが、体力は如何とも・・・。
いや、やりきるしかないですね。とにかく汗をかく幸せを感じながら、一生懸命仕事に励みたいと思います。

P.S. 9:00~15:00というと、ちょうど東京証券取引所の開設時間とぴったし。・・・つまり、これからは小遣い稼ぎ(?)のデイトレーダー気取りの株式投資が出来なくなるということ・・・。せっかくこれから着実に収益を上げる計画を立てたばっかりなのに・・・。(T_T)。。