2016年5月20日金曜日

セグウェイdeゴルフ!! レポ~ト♪~

いやぁ~、スコアは別にして最高の一日でした。(;^ω^)

アジア下館カントリー倶楽部。都内からは少々遠いですが、北関東自動車道桜川筑西I/Cを降りてすぐの高利便性です。
ただし、国道50号線に掲示された案内表示板が質素なことと、敷地入口のアプローチが不明確なことで、少々迷いが生じることは否めません。ご注意を!!(*´з`)

さて、早速のセグウェイでのラウンド報告です。
料金は通常のセルフ用乗用カートの料金に500円を加算すればOKとのこと。まぁこれで一日レジャー気分を味わえると思えば、とってもお安いですね~。
まず、セグウェイを初めて利用する方には乗用講習が課せられます。講習料は更に500円。ちなみに、プレイ終了後の会計時にそのことは初めて知ることになります。念のため。^^
さっそく30分ほどの講習・試乗を受けます。すると、「おぉ、受講して良かった!!」・・・となります。
セグウェイって思った以上に速度が速いです。ここはしっかりと講習を受け、操作上の注意事項を厳守しないと思わぬケガをする羽目に。案の定、同伴のドンクサ系1名が、自身のセグウェイに引かれました。操作ミスです。結構痛かったみたい。┐(-。-;)┌
操作は簡単です。スイッチonして本体を起こし、足で踏み台をチョンと押し下げればスタンバイok。しばらくはバランス感覚が不安定ですが、1ホールを終える頃には難なく乗りこなせるようになります。
身体を前に傾ける(体重を爪先にかける)と、スーッと前に進み、どんどん加速します。反対にハンドルを持って後ろに体重をかけると、絶妙なバランスで減速します。右左折はハンドルを左右に振ることで行いますが、止まったままハンドルを左右に倒すと、まるでフォークリフトの如くその場で回転します。これはカートではあり得ない機動性です。後ろに体重をかけるとバックも出来ます。いやぁ~、マッコト優れものですたい!!ι(`ロ´)ノ

そうなると、もはや鬼に金棒。キャディーバッグは常にプレイヤーと行動を共にし、グリーン周りでウェッジ何本も持ち歩く必要などありません。移動もほとんどはセグウェイなので、足腰も疲れ知らずです。そのぶんショットに力を注げます。ただし、今回は初めてのセグウェイということで、そちらの操作に気が取られてしまい、集中力はだいぶ削がれましたけどね。

うまくレポートが出来ないのが歯がゆいところですが、これは一度は体験して頂きたいですね。朝食食べて、ドライビングレンジで30球ほど打ちっぱなし、昼食付いて、終日セグウェイを乗り回せる。これで〆て10,000円ですから、オ・ト・クだと思います。

以上、ヘタクソなセグウェイreportでした。

2016年5月15日日曜日

ゴルフの腕前・・・秋の空。( `ー´)ノ

まぁ、そんな大そうな話でもありませんが・・・。
難しいですね、ゴルフって。今日が良ければ明日も良い・・・などということはまずありませんね。先月の月例競技で94まで改善したので、てっきり90切りは目前か⁉と思いきや、何と今月は103の大叩き!! in47+out56=103でした。
う~ん、ゴルフの女神は何と気まぐれな・・・って、そんなレベルの話じゃないか。

人間、欲深くなり出すと良くないのかも知れません。
実は月例前に、ご覧のビデオ診断装置を使ってスウィングの改良を行いました。この歳になってなお飛距離を伸ばそうなどと、欲をかいたのが災いしたのかも。チョロやらダフリやらが多発して・・・。ここは無理して満振りせず、ショットの正確性を求めることが賢明か。

今週は資格学校の同期生と懇親ゴルフを予定しています。アジア下館カントリー倶楽部です。
ここ、面白い志向のゴルフ場ですよ。セルフなのですが、乗用カートではなく「セグウェイ」なのです。一人1台らしいので、キャディーバッグと共に自由奔放にフェアウェイを駆け回れます。まるで専属のキャディーが付いてるみたい。!(^^)!
他にも先日のニュースで、ドローンを使ってティーイングラウンドに飲料等のデリバリーが出来るゴルフ場が紹介されていましたが、そこにもいずれお邪魔したいですね。ゴルフ業界も色々な特色を打ち出してきているので、今後がとても楽しみです。

では、今週の目標は控えめに47+47=94ということに致しましょうかね。
(-。-)y-゜゜゜

2016年5月12日木曜日

東京ガーデンテラス紀尾井町 (^^)v

今日は久々の通勤ウォーキングです。 今週まだ一滴もアルコール摂取していないせいか、体調がすこぶる良いです。強肝剤ヘパリーゼも欠かさず飲用してますしね。絶好調ですわぃ!!

さて、本日のルートは定番の四谷見附~真田濠堤~赤坂見附です。

つい先頃までは満開の桜に大勢の花見客で大賑わいだったここ真田濠堤(上智大学と丸ノ内線の間に位置する土手)も、今はスッポリと新緑に覆われ、疲労した土手の休息に一役買っています。本日の雲ひとつない夏日の下とは思えないほど、ひんやりとした空気に包まれています。

新緑のトンネルを抜けると、前回の東京オリンピックに急遽間に合わせて建築されたというホテルニューオータニが見えます。
う~ん、あれから半世紀以上が経過したかぁ~って、殆んど記憶ないですけど。
長年の活躍を讃えながら歩を進めると、その先には新たに誕生した東京ガーデンテラス紀尾井町が見えてきました。元の赤坂プリンスホテルの跡地再開発です。こちらは今度の東京オリンピックに間に合わせるかのような開業ですね。やはりオリンピック効果は絶大なのですね~。
ここのホテルは主に富裕層のインバウンド向けに計画されているとのことで、まぁ羨ましくも、どんどん消費していってね!!ι(`ロ´)ノ

せっかくなので、先行して開業している1階のCafe「DEAN DELUCA」でモーニングコーヒーを頂きながら、今日一日の予定を確認します。
・・・はいっ、5秒で終了!!

ブレンドコーヒー1杯324円(税込)は、ホテルの運営方針から考えるととてもリーズナブルです。空間に余裕もあり、お勧めですよん。m(*^o^*)m

2016年5月9日月曜日

新緑の森で旬の恵みを頂く(^ω^)

長いゴールデンウィークもようやく終わり、今日からまたいつも通りの時間が始まります。
・・・と言いつつ、私はほぼカレンダー通りに過ごしましたので、休みボケは軽くて済みました。^^v

さて、今回はちょっと足を伸ばして、日光~川治~塩原~那須辺りに愛車を走らせました。
関東地方にもチョコチョコ夏日が訪れる季節になりましたので、北関東の栃木辺りには爽やかな風が吹き、とてもGooD!!な季節となります。とは言え、そこに辿り着くまでが大変。世はGW真っ只中ゆえ、どこもかしこも下り路線は大渋滞。
ならば!!と以前の経験を活かし、
「深夜出発→目的地最寄りのSA/PAで仮眠→朝一番で観光開始!!」
・・・という戦略を採り、学生並みの手法で見事楽々観光を果たしたのであります!!

この辺りは山の緑や渓流のせせらぎを存分に頂き、渓流沿いには開けっ広げの混浴露天風呂も点在しています。さすがにそれを写真に収める訳にもいかず残念でなりませんが、爽やかな緑とせせらぎに包まれたオッサンの裸が何ともコッケイで。(*'ω'*)
私も次回はぜひ仲間入りさせて頂きたいと思います!!

食事処では珍しい岩魚の刺身を頂きました。
さすが鮮度が抜群で、ぷりぷりとした川魚特有の硬過ぎない弾力と、ほのかな山河の香りに包まれた香魚を余すところなく頂き、至福の時間をしばし堪能させて頂きました。
あ~、わざわざ来て良かったぁ~。

この辺りでは美味しい岩魚料理を提供する店は多いですが、今回は「かんぽの宿塩原」を利用しました。日帰り温泉もありますし、隣にはハイキングコースの出発拠点となるビジターセンターもあり利便性が良いのです。

マイカーがないと、このような気まぐれ旅行も思い立ちませんのでね。愛車も小さい割に良く走ってくれます。私にとっては正に駿馬ですね。・・・薦めてくれた友人に感謝します。(*´з`)