2016年1月22日金曜日

気になる建物をチョイト拝見。(丿 ̄ο ̄)丿

今年に入って足繁く建設産業図書館に通っています。^^ヾ
なにせここには建築・土木関連の専門書や雑誌が、結構なボリュームで揃っているのですから利用しない手はありません。この手の専門書って、なかなか手が出ない価格帯ですからねっ!!

さて、私の居る事務所からこの建設産業図書館を結んだチョード中間地点に、何かと話題性の高い「中銀カプセルタワービル」は建っています。かの黒川紀章も躍起になって提唱した、メタボリズム建築思想に基づいて設計された象徴的な建築物です。・・・建築家とIT技術者はとかくカタカナかぶれの御仁が多いので弱りますが、(いや、投資家もそうですかね。)メタボリズムとは新陳代謝という意味で、古くなった部分はどんどん新しいものに置き換えていくことで、建物全体を長きに渡り生かせ続ける・・・というようなことでしょうか。
このビルは各住居単位が一つのカプセルになっていて、(ご覧の四角いマスが1戸で、○は窓。)専有面積は2.5m×3.5m程度で10㎡に満たない超狭小住宅です。前にも申し上げましたが、私このような超狭小住宅が大好きなので、つい関心を寄せてしまいます。基本的にミニチュアサイズが大好きなんですね。・・・身体は大きいのにねぇ~。(≧Д≦)

ただ、残念ながらこの建物は老朽化が激しいようで、躯体としての問題は雨漏りが酷いことと、設備では空調や給湯設備が壊れていて自前で調達しなければならないこと。風呂が水しか出ないようです。また設計上の問題かどうか、窓がはめ込み式なので外気に触れられないとのこと。外壁の剥落に備えて建物全体を防災ネットで覆ってますしね。
そのため、「建替えすべき派」V.S.「工夫して使い続ける派」の議論が延々続いているようです。
ちなみにこの物件は以外に人気が高く、賃貸での入居希望者は待ち状態が続いているようで、恐らくかなりマニアックな方でしょうネ。

銀座ではここ数年大規模な再開発が目白押しですし、この中銀(中央区銀座の略だそうです)カプセルタワービルの動向には今後も目が離せません。果たして建築思想家・黒川紀章の想いは現代に通用するのでしょうか!!

2016年1月20日水曜日

ようやく辿り着いた鰻のコース‼

上野原カントリークラブでの戦いを終えて、次のメイン会場(メインばっかり)は京王線府中駅至近にある「うなぎのきむら」です。一軒家のなかなか風情漂う名店の予感。うなぎ好きのYさんが事前に予約しておいてくれました。

ちなみにYさん、朝はボケーッとしてましたが、なんのなんのゴルフは絶好調で、ストロークからオリンピックから稼ぎまくりです。見事最優秀賞に輝き、この調子で夜の部もばっちりリードしてくれます。(*^ー^)ノ

こじんまりとした店内の奥座敷に腰を下ろし、骨煎餅と共に早速生ビールで乾杯~い‼
本日の戦況をあれこれ論じていると、前菜の三種盛りがスーッと出されます。肝焼きに佃煮にあと1個何だっけ⁉・・・勿論全部うなぎです。
いやぁ~、美味い‼

会話も弾み、真打ちの白焼きが出てきた辺りで「熱燗ちょーだい‼」
いや、これもまた美味そうな色艶で・・・。
と、おもむろにK君が何やらカバンをごそごそとかき回し始めました。・・・ん???

えっ⁉なにそれ?

なんと、私の一級建築士合格の祝いにと、パーシモンのモクに私の名前と裏には Miracle!! 木へん会 の刻印が。
・・・いやぁ~、嬉しかったですねぇ~。
グッと来るものを抑えながら、深々と皆さんにお礼を述べ、一段と味わい深くなった白焼きを頬張りました。こんな美味い白焼きは生まれて初めてでした。

このあと絶妙なタイミングで今度は茶碗蒸しが登場。うなぎの甘辛い身がこれまた美味い‼
ユリ根もたっぷり頂いて、お店のお嬢さんから「このあと鰻重になりますが、いつでもお出しできるようにしてますので、お声掛けくださ~い。」とのご案内。
余りのホスピタリティーに、一堂確信もって「この店のお嬢さん?」と尋ねるも、「いえ、アルバイトです。(^-^)」と何ともチャーミングなお返事。
いや~、全てに満足なお店でした。
ご馳走さまでした。m(^人^)m

その後も2次会、3次会と続き、府中の夜はアクセル全開のまま幕を閉じました。
みなさん、終電間に合って本当に良かったですね~。ヽ(´∀`)ノ

楽しいツアーを企画して頂き、誠に有難うございました。

2016年1月18日月曜日

充実満開の一日でした。\(^o^)/

昨秋から暖められていたレジャー企画、「木へん会ゴルフ」に行って参りました。

以前にもご紹介したと思いますが、木へん会とは苗字に木へんが含まれることが条件の有志の会です。もうかれこれ30年来のお付き合いになります。(^ω^)b

場所は山梨県と東京都のほぼ国境!?に位置する「上野原カントリークラブ」です。
今回は夜の部も予定されていたため、各々公共交通機関を利用しての現地入りです。私は新宿から京王線特急と各駅停車を乗り継ぎ高尾駅で一旦下車。次の乗り換えに備えて、JR中央本線ホームの立ち食い蕎麦屋でモーニングです。定番のかき揚げ蕎麦を注文すると、何とも暖かい雰囲気の店員さん(オバサマ)から手際よく「はい、どーぞ!!」
外の寒さからひと時解放され、ホフホフと暖かい蕎麦をススっていると、何だか目の前のガラス越し奇妙な影が上下に現れたり消えたり・・・。まるでモグラ叩きのような滑稽な動きです。・・・???と思いつつ引き続き蕎麦をススっていると、今度はデーン!!とモグラが顔を出しました。・・・仲間のひとり、K松君です。
何とも可愛くユニークな仕草に朝から気分が盛り上がります。(^◇^)

その後間もなくYさんが現れますが、我々の目の前をスーッと通り過ぎていきます。・・・あぁ、朝からボケてるのかな?
予定の列車も到着したので、取り敢えず3人で乗り込みます。
  「ところでHさんはまだなのかぁ~。」
  「もう1本後の列車に合わせて来るんじゃないか?」
  「あぁ、エライさんだからね。重役出勤だ!!」
  「そうそう、でもゴルフは新入社員みたいなものなのにね!?」
・・・とまぁ、最後の会話はありませんでしたが、他愛もない話で列車は発車です。

K君はさすが最年少だけあって、何かと気遣いが行き届いており、いつもチョコマカ動き回ります。我々みんなシニア世代になっても、この構図は変わりません。何とも気の毒といいますか、これがまた面白いところといいますか・・・。
程なく隣の車両にひとり寂しくシートに座っているHさんをK君が発見。我々もゾロゾロと車両を移動し、最年長のHさんを囲むようにシートを陣取ります。
Hさん、余程嬉しかったんでしょうね。満面の笑顔と雄叫びで我々を迎え入れてくれます。一気に静かな車内がやかましいオッサン達の声で染まります。いやはや申し訳ない限りです。m(_ _)m

JR藤野駅で下車し、そこからはクラブバスでの無料送迎でラクラク移動。20分ほどで本日のメイン会場「上野原カントリークラブ」に到着です。

・・・・・・・・・・・・

ひと通り練習を済ませた後は、レストランでティータイムとなります。先輩二人は朝からビール。若手二人は可愛くコーヒーです。
本日のルールを確認して、さぁいよいよ本番に向かいます!!

以降の状況報告は全て省略させていただいて・・・と。

私の戦果は、in50+out47=97ということになりました。
※他のメンバーの成績は個人情報保護のため割愛させていただきます。(丿 ̄ο ̄)丿

いやぁ~、ようやく100切りが出来ました。これを契機に今年は少し回数を増やして、月2回以上のペースで回ってみたいと思います。

長くなったので、夜の部はまた次の機会に。

2016年1月7日木曜日

新年初ゴルフ!! 結果は惨敗に・・・

去年の年末にいつもの場末で呑んでいたら、隣の常連客からゴルフのお誘いが・・・。
 客「新年にゴルフ行きませんか?」
 私「ほぉ~、いいね!!」
 客「1月6日に取ってあるんですよぉ~。」
 私「えっ!?・・・6日!?随分早いね!!w(゜o゜)w」
 別の客「そんな新年早々無理ですよねぇ。」
 私「うっ、・・・行きましょう!!」

こうして昨日めでたく新春ゴルフに行ってきました。場所は富里ゴルフ倶楽部です。グリーンの整備が丁寧に施されており、スタッフのサービスも行き届いています。今回は久々にキャディー付きとなり、また変化に富んだコース設計で毎ホールわくわくしながらラウンド出来ました。

ただし、結果は・・・惨敗。
out49+in61=110でした。m(。≧Д≦。)m

まぁ、バックティーからでしたから少々無理はあったんですけどね。
outはショットの調子も上々で、乗用カートも使わずスタスタと足を使います。バンカー入っても「ナイスアウトっ!!」
前半戦をご機嫌で終え、昼食休憩に入ります。調子に乗って中ジョッキをグビグビ・・・と。
プハァ~♪ やっぱりビールは美味いなぁ~!!♪♪

こうして後半戦に出動すると、inでいきなり「ファーっ!!」・・・OBです。
なんだなんだ~とブツブツ言いつつプレイ続行するも、・・・チョロっ、・・・どさっ、・・・カ~ン!!
・・・ひぇ~!!

足腰の疲れとアルコールの発酵からか、下半身が全く安定せず上体は起き上がり、ヨレヨレ状態です。m(´Д`)m
ダメですね~、すぐいい気になって調子に乗って・・・。

でもまぁ、オリンピックでも全く振るわず散々な結果ではありましたが、前半戦はそこそこ満足に回れましたし、今後に向けての手応えは感じました。来週16日には第2ラウンドが待っています。気持ちを切り替えて、次こそは100切りを回復したいと思います。ι(`ロ´)ノ

2016年1月4日月曜日

謹賀新年!! 理想は木鶏の如く・・・

新年あけましておめでとうございます。
今年は申年ということで、まず思い浮かぶのは日光東照宮の神厩舎に彫刻されている三猿の一場面。

   「見ザル・聞かザル・言わザル」・・・ですかね。

この解釈には諸説あるようですが、一般的には幼い子猿への教訓として、「世の中の余計なことに感化されず、今は純白で素直に成長するように!!」というようなことのようです。ただ、これが大人まで続くようだと、ごく単純に解釈すれば「事なかれ主義」に陥ってしまうということになりかねませんねぇ~。( ̄0 ̄)/~~

さて、私めの今年の目標はこの逆です。
「よ~く見て、よ~く聞いて、はっきりと言う!!」
物事に常に関心を抱き、自分なりの考えを述べる。このことを心掛けたいと思います。逆に言うと、これまでこのようにして来なかったことの反省です。ただし、やたら何にでも首を突っ込み、またピーチク・パーチク雲雀(ひばり)のように騒ぎ立てるものではなく、どのような時にでも泰然として振る舞っていたいものです。

写真は奈良の東大寺にある大仏殿です。この中にかの大仏様が世の中を見据え、まさに泰然と鎮座されております。この圧倒的な存在感こそが私の目指すもの・・・と言いたいところですが、余りにもスケールが大きく月とスッポン!! ゜(´O`)°゜
ここはせめて、木鶏の如く微動だにしない泰然さを目指したいものです。

本日、一級建築士の登録申請を済ませて来ました。2ヶ月後には免許が届くとのことですので、それまでに心身鍛錬に励みたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。\(^o^)/