2013年1月27日日曜日

今日はゴルフのレッスンです。( ^o^)v

・・・・と言っても、いつもの練習場で一人でやってるんですけどね。
(^_^ゞ

来月9日(土)〜10日(日)で石和温泉です。久し振りの温泉ゴルフでとても楽しみなんですよね。ゴルフも去年の12月以来やってませんからね。練習にも行きませんでしたので、予想通り今日のショットはメチャクチャです。私は日頃から大きく二通りのスイングを練習してまして、体の大きさとバネを十分活かしたフルスイングと、重心を低く安定させて押し出すようなコンパクトなスイングです。通常は前者なのですが、調子が悪いときには後者の方法に切り替えます。後者では飛距離は余り出ませんが、方向性がある程度安定しますので、調子が悪いときにはとても有効なのです。

ということで、今日はこの後者の練習を中心に行うことと相成りました。(*´ω`*)

昨シーズンは目標の86を達成できませんでしたので、今シーズンも引き続き86を目標に据えたいと思います。恐らく今年も月1回程度しかラウンド出来ないと思いますので、高い目標になることに変わりありません。頑張ります。

さて、写真は真新しいデニム生地のキャディーバッグです。価格は8000円ほど。非常に軽いですし、心配だったクラブも14本しっかり収納できました。 (^^)v
これで今後は担いでゴルフ場まで直行です。浮いた送料で美味しいランチでも食べますかね。

お洒落でしっかり節約も出来る。一石二鳥でお得感抜群です。o(^o^)o

2013年1月26日土曜日

天空からの景色は最高\(^^)/

ここにきて、ようやく仕事のペースが掴めてきました。とにかく昼間は遮二無二検針に打ち込み、夜は事務所で錆びついた脳の思考回路を磨きあげる・・・ってな具合にネっ!

実は最近特に記憶系回路の調子が悪く、色々なことを覚えてもまたすぐに忘れてしまう。加えて創作系回路もガタついており、先々の計画がなかなか立てられない。まぁ、今日がなければ明日もないという意識で、まずは現状のポンコツ回路を精一杯動かして、一歩一歩成長していきたいと思います。お陰さまで体重も5%くらい減りましたからね。体調はとても良くなりました。(^o^)v

ところでこの景色・・・、どこからだと思います?

とあるマンションの屋上からの眺めです。すごいでしょ?
まさに天空からの景色です。
でも、個人的には余り住みたいとは思いませんねぇ〜。出来れば地上にしっかり根を張った生活がいいかな。小屋程度の広さでいいので・・・。(�⌒∇⌒�)

2013年1月23日水曜日

船出の前の宴支度

我々の若い頃は、隅田川と言えば汚染の代名詞のような存在でしたが、今はすっかりその昔の良き時代の風情を取り戻しています。

ギアのないオンボロ自転車を漕いで橋を渡っていたら、川面にご覧のような風景が。屋形船に乗ったオジサンが何やらせっせと洗っています。・・・よく見ると海苔のようです。すぐその先は東京湾ですから、海苔が採れるんですね。今晩のメニューに加わるんでしょうね。o(^o^)o

ところで屋形船って夏の風物詩のように思いますが、実は冬のこの時期にも出航しているんです。もっとも出航する船はごく僅かですけどね。スカイツリーを川面から眺める観光コースは、四季を通して人気があるのでしょう。私も昨年の夏に屋形船からほろ酔い気分で眺めましたが、いやぁ〜感動しましたねぇ〜。料金は少々お高めですが、パフォーマンスは非常に高かったです。またいつか、気心の合った仲間と・・・。(*´ω`*)

2013年1月16日水曜日

今日の仕事をやり遂げ夕陽のスカイツリー

今日は朝から気合いが入っていました。
ここのところ検針のことばかりで申し訳ないのですが、検針のことです。m(__)m

今、この仕事をしながらつくづく思うことがあります。
私は、身の回りに起こることや今自分の置かれている環境など、何事も必然の結果だと考えるのですが、正にこの検針の仕事は自分に与えられた必然の経験だと感じています。

実は先々週から先週にかけて検針先の水道利用者からよく叱られました。マンション管理人にラーメン店の店主、マンション居住者など。何で?と思うようなことで叱られます。 私なりに元気に明るく、謙虚にやってきたつもりでしたがそれが中々通じない場面が出てきます。これまで何でもないと思っていた普通の振る舞いや仕草が、公共の作業服を着ているというだけで世間の風当たりがとてもシビアになるのです。遠慮がなくなると言いますか。

私の振る舞いは真のものではなかったのだと気付かされました。これまでは会社や色々な組織の看板などを背景に、少々の目につく振る舞いは許されてきたのだとようやく気が付きました。表面的な親切や謙虚さなど、見事に見破られてしまうのです。私の心の奥底にどっしりと根を張った妙なプライドが、もしかすると相手を見下したような振る舞いに表れていたりしていたのかも知れません。自分は他人とは違うのだという見栄といいますか意地といいますかね。これまで確かに持っていました。長い人生ずっと引きずってました。

決して強くもないのに強そうに意気がってしまったりねぇ。
今ようやく吹っ切れたような気がしています。色々なことが。素っ裸になって勝負をしなくてはならないこの検針のしごと。生半可な気持ちでなく真剣勝負でやりますよ。自分自身を鍛え直すためにも。

これからも色々な収穫があると思います。頑張ります。\(^o^)/


今日の検針を無事に終えふと川の上流に目をやると、懐かしのスカイツリーが夕陽を浴びて赤く染まっていました。言葉にならない想いが込み上げてきました。

2013年1月10日木曜日

気力体力を振り絞っております。(×_×)

今週は頑張ってますよぉ〜。(^-^)/

昨日は180件超を完遂。朝から晩までひたすら検針してました。今日は少し余裕の130件。ただし現地までの移動距離が長く、幹線道路をチャリで疾走してました。
( ´△`)

今月も初めての場所ばかりでメーターの位置がさっぱり分からず、とあるマンションでは 管理人さんに聞いたらえらく叱られてね。前任者から引き継ぎも受けてないのかってね。その通りなので頭下げてお願いしましたけどね、
・・・叱られ慣れてないので何でこんなことで血相かいて怒るのかねぇ?って思っちゃう。( ̄O ̄)

写真は御茶ノ水駅を聖橋から見下ろした風景です。先日の検針の際に撮影しました。よく昔のフォークソングの題材になってました。懐かしい想いでたまに写真を眺めています。今でも折に触れフォークソングで盛り上がってしまいますね。あの頃は将来の夢なんて何も考えていなかったんだろうなぁ〜。

まっ、大した夢はなくても楽しくやっていけますけど。・・・・・何か?( ̄▽ ̄)ゞ

((( お詫び )))
写真が90度回転しており大変見辛くなっております。 修正方法が分からないためご不便をおかけしますが何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。m(_ _)m

2013年1月8日火曜日

在るとは思ってましたが・・・。(^_^)ゞ

今日は、今年最初の検針です。件数も少なく難しい条件もなく、実にスムーズに快適に作業が進めらました。(^^)v
張り切って朝一番から担当エリアに乗り込みましたので、昼過ぎにはゆっくりとランチタイムを楽しみ、趣味の株遊びもスマホでサクサクと珈琲を飲みながら・・・ネっ。
あ-、毎日こうだったらいいのになぁ~。

今日の担当エリアは築地でしたが、有名な築地市場ではありません。至って落着いた住宅地に真新しいマンションがドデ~んと鎮座してました。ホッとしましたよ。市場のオッチャンに叱られながら検針するのかと覚悟してましたから・・・。
・・・で、帰り道に自転車で橋を渡ろうとしたら、たまたまこの橋「高橋」。この辺りは川が多く橋も方々にありますからね。そのうち当たるとは思ってましたよ。高橋に。
m(^o^)m

さぁ、明日は打って変わって難関エリアが待っています。朝一番から制限時間一杯まで使って、果たして無事終るかどうか。覚悟を決めて行きたいと思います。
・・・という訳で、今日の内に本業の雑務を片づけながら、今こうしてブログを書いて寛いでいます。・・・明日からまた戦争ですから。( ̄0 ̄)/

2013年1月3日木曜日

新年あけましておめでとうございます。("⌒∇⌒")

今年も「通勤ウォーキング」〜街中散策〜を通して、色々な出来事や出会い、ふと感じた思いなどをお気楽に綴っていきたいと思います。どうぞよろしくお付き合いのほどを・・・。(^_^ゞ

さて、今年の年賀状ですが、込めた思いは「充」の一文字です。充実した時間、満ち足りた時間を過ごしたいという率直な思いを表しました。年賀の一字は毎年の恒例事になりましたが、今年も一字一字を緊張して筆を走らせました。私は書道に大した腕もなく、小学時代に頂いた最高の賞は「五十鈴川賞」。伊勢神宮の内宮に流れる清流の名前を頂いた栄誉ある賞ですが、要するに入賞出来なかった人へのお慈悲の賞と言ったものです。それでも素直に嬉しいと思ったことを覚えています。

今年の正月も実家である伊勢で過ごしましたが、おせちは初めての「お取り寄せ」です。姉が大枚叩いて用意してくれましたが、果たして内容はどうなのかとふたを開けるまでドキドキものでした。
・・・結果、ご覧の通りの豪華絢爛な見事なおせちが現れました。重箱に隙間なくびっしり詰まった料理に、正月から幸せな気持ちが全開です。正に「充」なスタートです。(^_^)v

さぁ、今年はいよいよ本業探しの勝負年です。バイトの検針業務をしながら、自分は何をやろうとしているのか?を問い続けていきたいと思います。
この一年で結論は出ないかもしれませんが、問い続けることこそが「充」と心得て、この一年を楽しんで参りたいと思います。

皆さんにも幸多き一年となりますよう、心からお祈りを申し上げます。\(^o^)/