2012年10月29日月曜日

また新しい盛り場を見付けました。(^q^)

先週末は、久し振りに常連仲間と夜の盛り場散策でした。
あー呑んだ呑んだ。 (^。^)/

土曜日でしたので、少々かなり早めの集合です。申し訳程度に会社で仕事を済ませ、片付けもそこそこに集合場所までまっしぐらです。(^^)ヾ
総勢5名の程良いチームです。さすが呑み助だけあって、このような集まりには皆さん時間厳守です。yahoo路線情報を駆使して、到着時刻ピッタシに全員集合!特に店は決めていないので、これからブラブラしながらボチボチ決めていきます。
今回選んだ場所は、京成電鉄「立石駅」です。住所は東京都葛飾区ですね。
・・・渋かったですよ、すごく。何しろ居住人口に対して飲食店が非常に多い。数値的な裏付けはありませんが、感覚的に「すっごく多い!」という感じ。しかも安い。それに早くからやっている。我々も15時に(あっ、言っちゃった。)行動開始しましたが、既に評判の立ち食い鮨屋なんて長蛇の列。ネタが無くなり次第終了何だってぇ~。鶏もものから揚げ屋なんてのもありました。16時開店というので後で覗いたら、既にここも長蛇の列。鶏もも1本揚げをすぐ横の座敷で食べられるようになってます。このお店、我々が帰る頃まで延々鶏ももを揚げていましたよ。ただしもうその頃には油の香りも変わってきていましたけどね。

さて、我々の行動はと言いますと・・・。
15時半頃から呑み始めて、23時頃まで何だかんだとやってましたかね。5軒もはしごしましたよ。( ̄0 ̄)/

『もつ焼とんちゃん』→『お好み焼き小町』→『飲んべ横丁さくらんぼ』→『居酒屋まねきねこ』→『いざかや一兆』

これだけ回って、一人当たり8,000円也。1軒平均1,600円ですよ。(^^)v
焼鳥食べて、もんじゃも食べて、唄を歌ってまた食べて・・・。ビールに焼酎たらふく飲んで、最後の〆はカクテルよ。

全て飛び込みでしたが、店主の皆さん快く迎え入れてくれました。本当にありがとうございました。m(^^)m

2012年10月25日木曜日

今朝はホテルでゆっくりと・・・

ここのところ、何となくお腹を前に出してふんずり返って歩いているような気がしてました。おや?と思って体重計に乗っかると、やっぱり増えてました。2〜3キロ。(´Д`)

で、早速今日も通勤ウォーキングです。( ̄▽ ̄)b

四谷交差点を過ぎて上智大学の前まで来ましたが、まだ時刻も早いせいか学生の姿はまばらです。いつもの土手に上がり、眼下の丸ノ内線や大学付属のグランドに目をやると、学生たちが元気に野球やらアーチェリーやら。若いっていいですねぇ〜。

土手を歩きながら何となくお腹の具合が気になり、少し休憩することに。すぐ先にホテルニューオータニがあるので、そこを目指します。正面玄関から堂々の入場です。
誰かエライ人でも来られるのですかね。ホテル関係者やその他の人達が綺麗に整列して、ピリピリした雰囲気です。私はトイレを借りようと思っているので、何となく遠慮気味に歩いていたのですが、イヤここは逆に堂々と行こうということで、この整列の前を胸を張って堂々と正面突破しました。
するとそれまで怪訝な顔して私を眺めていた一人が、ハッと思ったように、「おはようございます!」・・・と言うものですから、周りも慌てて「おはようございます!!」の大合唱と深々とお辞儀です。私もさすがに「イヤ、トイレを・・・」とは言えず、「はい、おはようございます。」と少しだけ頭を下げて、方々を労うかのような顔して奥に進んで行きました。確かに奥の方には大きな宴会場が慌ただしく準備に追われていました。会合があるのですね。
無事にトイレを済ませ、ところでさっきの団体さんは何だったんだろう?と宴会予定の看板を見ると、港湾業関係や○○組とか掲示されています。組というのは建設会社や倉庫業に多い名前です。
なるほどね。今日の私の衣装はダブルのスーツに縦縞模様、ネクタイ絞めずに開襟シャツでしたからね。しかも少々太り気味になってましたから。
関係者と間違えられたんですね、きっと。

写真はホテルが有する日本庭園。枯山水の中を一匹の猫が歩いていたり、池には黄金の大きな鯉も泳いでいます。都会の真ん中にもこのようなオアシスがあるのですね。素晴らしい。

2012年10月24日水曜日

政治の不安定は全くもって国家国民の迷惑千万

今朝は久し振りに通勤ウォーキングしました。ただし風が強くて、2駅分くらいで地下鉄に掛け込みましたけどね。(^^)ヾ

イチョウ並木を歩くと、旬の食材「銀杏」がポツポツと道端にコロがっています。あぁ、もうそんな季節なんだなぁ~と感慨にふけりながら、今年で3度目の銀杏をしみじみ眺めていました。イチョウは毎年確実に成長を繰り返し、春から蓄えてきた栄養分を一気にこの銀杏に愛情もろとも注ぎ込みます。それを人々が食べ、美味しい美味しいとこの季節の旬を幸せな気持ち一杯で頂きます。・・・実に素敵なことですね。

先日、東京駅丸の内駅舎の前を通り掛かりました。今や大人気の観光スポットとなり、にわかカメラマンで正面向かい側は満員電車さながらです。夜のライトアップがこれまた綺麗で、仕事帰りのビジネスマン・ビジネスウーマンや、これから宴会に向かう左党のオジサンも沢山いました。今晩の酒の肴にするんでしょうね、きっと。
・・・で、へそ曲がりの私はと言いますと、みんなが撮ってるものは面白くないんですね。東京駅丸の内南側にどっしりと佇む写真の建物。東京駅が全国の駅の総本山と言うならば、この建物は全国の郵便局の総本山。東京中央郵便局です。毎年年賀ハガキの受け付けが始まると、必ずと言っていい程この郵便局での様子がテレビで中継されます。実はこの建物も昭和初期に建設された、日本を代表するモダニズム建築(装飾を極力施さず、合理性・機能性を追求した建築様式)で、東京駅旧駅舎に劣らない重要文化財的貴重な建築物なのです。当時(平成20年頃)この再開発には「壊す・壊さない」の大議論が展開されましたが、結局旧局舎の一部(写真の建物外周部)を保存することで再開発にGOが掛かりこの度の竣工となりました。郵便局と言えばご承知の通り最も政治に翻弄された役所だと言えます。役所から公社となり今は民間企業。でも中身は殆ど役所。また組織も時の政権で色々にいじられ、我々国民には一体どのような組織なのかさっぱりわからなくなりました。
私も一時期郵便局に関係する仕事をしていましたので、昨今の政治の混迷は許し難いものを感じます。選挙目当ての政策はもういい加減に止めてほしいもので・・・、と言っても無理な話かも知れませんね。今白熱中のアメリカ大統領選がその最たるものですからね。あ~、やれやれ。( ̄0 ̄)/

2012年10月22日月曜日

今後は「路地裏散策」と洒落込みましょうかね。

先日、札幌時代の友人が新しい仕事を始めたということで、関連の展示会に行ってきました。

場所はゆりかもめ沿線、東京ビッグサイトです。ご覧のような思いきったデザインの建築物が大勢の見学客を迎え入れてくれます。この斬新な建築設計は、ここに展示する各社の新商品・新技術に関わる開発者の開発意欲をイヤでも刺激します。
友人の取り扱う商品は、高圧で水を噴射する高水圧破砕機。道路の表面やコンクリートのはつり、更には除せんにも威力を発揮するとのこと。東北の被災地での活用に引き合いもあるとのことで、頑張ってほしいと思います。

さて私義、先週末にアルバイトの面接を受けましたが、本日めでたく採用の連絡を頂きました。(^-^)v
少しばかり忙しくなりそうですが、外の空気を吸い込むことでまた新たな展開に繋がれば良いと思っています。千代田区と中央区が検針の担当範囲ですので、この地域の「都市計画」など自分なりに思い描きながら回りたいと思います。殆んど見かけなくなった路地裏などに遭遇するチャンスもあるかも知れません。余裕が出てくれば「路地裏散策」として記録していきたいと思います。

若い社員が指揮している元気そうな職場です。ひと味違うパートのオジサンとして頑張ってきたいと思います。(^o^ゞ

2012年10月19日金曜日

勝負の前の穏やかなひととき・・・。果たして勝負の行方は!?

求人先の面接に行ってきましたよ。場所は東京八丁堀。初めて降り立ちましたけど、全く想像外の光景でした。時代劇風の街並みかと思いきや(ちょっとオーバーですが)、完全なビジネス街&住居街です。高層オフィスビルと高層マンションが所狭しとビッチリ建ち並んでいます。
予定より30分程早く到着しましたので、しばし近隣の散策です。たまにビルとビルの隙間に小さな古い民家や商店が残っています。それらを囲い込むようにビルが建てられています。きっと色々な葛藤があったんだろうなぁ・・・とか考えながら辿り着いたのは隅田川沿いの遊歩道。有明方面の眺めが美しい。ひんやりとして、あぁ何て気持ちのいい朝なんだ・・・。

約束時刻のちょうど5分前に訪問すると事務の女性が慣れた応対で、「面接の方ですね?そちらでお待ちくださーい。」
7〜8分くらい待つと面接官お二人が席に着きご挨拶。危うく名刺を出しそうになるところをここはキチンと履歴書を提出。先方は手慣れたもので、まずは事務的に仕事の内容等を詳しく説明頂きました。
「検針は決まった日に確実に済ませなくてはならないので、雨の日も風の日もカッパ着込んでやって頂くことになります。かなり体力を要します。」
・・・う〜ん、これは想像以上に手強い仕事かも・・と思いながらも、現状のぬるま湯から脱するためにも是非チャレンジしたいという気持ちが湧いてきます。しかもフルタイムではなく月に10〜15日程度の出勤。魅力的だわなぁ〜。(`∀´)

1時間くらいで面接は終了。今回採用予定は1名ながら、午後にもまた面接が控えているとのことで、最終的に結果は来週火曜日以降になりますとのお達し。◯の場合は電話、×の場合は郵送です。
自己PRする機会は殆んどなく、不明点の確認に終始しましたが、まぁちょうどいいでしょうね。面接官はお二人とも30才代中頃で、一人はこの営業所の所長さん。とても誠実そうな方々で、余り私が話すと調子に乗ってしまいそうですので、このくらいがちょうどいいかも・・・。

さぁ、後は神のみぞ知るで、天に判断を委ねます。私としては自分を鍛える意味でもチャレンジしたいという気持ちと、面接官からのやるからには長く続けて頂きたいという重い言葉による重圧感が交差している状況ですかね。 正直なところ余り長期には考えていなかったものですから・・・。

神様のご判断にお任せします。( ̄▽ ̄)b

2012年10月18日木曜日

急展開でアルバイトをすることに!?

今日は一日パッとしない天気でしたね。でもそんなの関係ねぇ~。(・・・って、ちょっと古い。^^ヾ) 私にとっては今日は非常にチャレンジングな一日となりました。(^ω^)b

それは昨日のこと・・・。
夕方になって自宅近くに所用が出来まして、それを済ませたのが18時頃。この時間に会社に戻るのも何だなぁ~と思いそのまま帰宅。息子は試験期間中なので既に自室で何やら(・・・って勉強ですよね。)やってます。そして台所辺りからの「もう帰って来たの!?」( ̄0 ̄)・・・とひんやりとした暗黙の空気を感じながら、スルーして私も自室で読書にふけります・・・。
そして程なくして食事の時間コールが。息子への声のトーンと私へのトーンは1オクターブ以上は違いますが、まっ、これはいつものことで・・・。そして食べ始めると、おもむろに・・・「あんた、アルバイトでもしたら!?」&「どうせ毎日暇にしてんだから!」

・・・一瞬その場の空気が凍り、間に挟まった息子の心中は如何ばかりだったか想像に難くありませんが、私にとってはまるでバケツで水を被ったような気持ちです。色々な感情が頭の中を駆け巡りましたが、「確かに毎日暇にしてるなぁ・・・。」と妙に納得。これまでも色々なことを頭では考えるのですが、なかなか行動が伴わない。・・・そうか、とにかく動いてみるか!

・・・ということで、早速今朝から最寄りのハローワークに足を運び、まずは求職者登録を。中高年のアルバイト求人も最近増えてますよ~との暖かい言葉に勇気づけられながら、せっせと書類を作成。そして、せっかくだからと備え付けのパソコンで最新の求人情報を見てみると、おやおや、2件だけ出て来ました。
そのうち1件は勤務場所も会社から程近く、時間帯も9:00~15:00となっていますので、今の仕事を続けながら出来そう!
ということで、早速面接の申込みを相談カウンターで行ったところ、すぐにでも面接選考しようということになりました。明日の朝10:00です。我ながら昨夜からの急展開には驚くばかりですが、まぁ、善は急げと言いますからね。行ってきますよ。既に履歴書も書いたし、写真も貼った。後は流れに任すのみ。・・・人の話によると、何度も面接を受けて不採用が続くと、すごく落ち込むらしいですね。全否定されているような気がして・・・とのこと。あぁ、怖い怖い。( ̄0 ̄)/

そうそう、肝心の職種ですけど、各家庭に備え付けられている上下水道の検針と集金業務みたいですよ。一日に200件程度回るらしいです。自転車貸しますって書いてあったから、自転車で回るんでしょうね。どうせこの年で仕事するなら自分で汗をかいて働きたいと思っていましたから、ちょうどいいかも知れません。自転車にも乗れるし・・・。それに、不動産に関する見方も磨きたかったので、路地の隅々までくまなく回るこのような仕事は収穫もありそう。

・・・まっ、これも採用されなければ何にもなりませんので、まずは明日の面接に「全身全霊」をかけて頑張ってきます。ブログにアップした以上、落ちる訳にはいきませんからねっ!!・・・落ちたりして・・・。

2012年10月17日水曜日

今週は小マメにトレーダー気分です。(^ω^)b

ソフトバンクの孫正義氏が超大型M&Aを実施というニュースを受け、株式市場は大いに活気づいて・・・となれば良いのですが、残念ながら東証一部市場全体としての出来高(取引高)は依然低迷したままのようです。

・・・、しかし私ことニワカトレーダーはこのようなニュースが飛び込むと俄然やる気が出て来ます。孫氏がM&Aを表明するや否や、ソフトバンク株は大きく値下がりしました。・・・おぉっ~!これは面白い!!とギャンブル志向の強い私は、その日以来ソフトバンクに限らずコマ目にめぼしい銘柄をチェックして参りました。・・・と言っても、ご覧のようなパソコンの画面を表示したまま、たまに気が向いたら画面に目をやり株価の動向を確認するだけのことですが・・・。中でもソフトバンクの株価は依然乱高下が激しいので、もはや業績云々ではなく、単純にチャートの傾向を見て引続き上がるか下がるかの判断のみと割り切り、わずかな利ザヤを回数で積み上げる手法を取ることにしました。

でもさすがに仕事そっちのけでこんなことばかりやっている訳にはいきませんので、大した効果は得られていませんけどね。(・・・暗に仕事してることをPR・・・)
でもまぁ、普通の職場なら勤務時間中にこんな画面開いているだけでお咎めを受けますから、私は恵まれた環境にいるということですね。(^^)ヾ

恥ずかしながら、私のこれまで(約1年半)の運用成績は約-5%です。元本を100とすると、現在の時価は95ということですね。敗因は「無能」ということに尽きると思いますが、絶対的に取引(売買)の回数が少なすぎました。クイックレスポンスが出来ず、売り時を逃し、買い時を逃すという感じですかね。
そこで、一つのルールを作り徹底することにしました。「翌週に持ちこさない。」ということです。週の初めにめぼしい銘柄を購入し、売買を繰り返しながら週末には全ての保有銘柄を売却するということにします。理由は、
(1)土日祝は取引出来ませんから、その間に保有銘柄の大きな下落要因が発生しても週明けまで何も出来ず、週明けの取引開始時には既に大暴落していた・・・ということを避ける。勿論、逆もありますがギャンブル性が高い。
(2)株価が下がるとなかなか損失確定で売りづらく(決心がつかず)、ついつい長く持ち続けてしまい結局更に大きな損失(下落)を被ってしまう・・・ということを避ける。

このルールでしばらくやってみたいと思います。

「儲けた利益で飲みに行く。」・・・これを目標にしたいと思います。・・・あぁ、何だか儚い目標だこと。( ̄0 ̄)/

2012年10月16日火曜日

古いカレンダーの有効活用。

カレンダーって、結構しっかりした紙質でしかも綺麗な風景写真や絵画、ユニークなデザインなど、たかだか1ヶ月でお払い箱となるのはとってももったいないですね。m(T_T)m

私は愛読書のブックカバーとして再活用しています。通勤電車で広げる時に、本のタイトルが丸見えになるのは何となく恥ずかしいですよね。かと言って書店で被せてくれるペラペラの店名の入った紙ではどうにも安っぽいですし、本体と表紙とカバーが三重にも四重にも重なってバラバラして持ちづらい思いをしませんか。
カレンダーだとデザインも個性的ですし、紙質もしっかりしていますから本体と表紙などをガッチリ包み込んでくれます。作り方は簡単。本を包み込める程度の大きさ(本を広げた状態(見開き2ページ分)に、プラス四方の折りしろ分3cm~5cm程度の大きさ)に切り、書店で包装してくれると同じように折り込みます。本の表紙部分と裏表紙部分を折り込んだ両袖にはめ込みますので、若干大きめに折り込むことが大事です。両袖にはめ込むことで、表紙やラベルなどもそのままガッチリカバー出来ます。

是非一度、試してみて下さい。カレンダーに限らず色々なもので作ってみると楽しそうですね。(^^)v

2012年10月15日月曜日

今日のSL広場は防犯啓蒙活動です。(^o^)ゞ

午後のひとときを事務所でのんびり過ごしていると、窓の外から勇ましい演奏が聞こえてきました。・・・ん?街宣車か?いや、いつもと選曲が違うなぁ。

今日は愛宕警察署が主となり、地域に防犯を呼び掛けています。演奏は警視庁所属の音楽隊でした。バトンならぬ小旗を見事に操るバトン隊(?)のパフォーマンス付きです。かっちょいいです。・・・小学生の頃の鼓笛隊を思い出しますねぇ。

さて、防犯と言えば未だに振り込め詐欺の類いが頻発しているようで、高齢者の被害が非常に多いとのことです。(電話によるいわゆるオレオレ詐欺については50歳代から急増します。)
今、家族の在り方も昔とは随分変わり、子供と同居しないひとり暮らしのお年寄りがどんどん増えています。子供に頼らなくて済むようにと貯めた預貯金が狙われるのです。

「自分ひとりで判断しないこと!」

お金の絡む話や緊急性を要するというような話しが来たら、決して慌てず必ず家族や知人に相談すると言って一旦話を終えること。

色々なケースが考えられるので特効薬はないと思いますが、「少し時間を稼いで冷静になること。」は非常に大事だと思いますね。

詐欺って、一種の洗脳ですからね。ひとりではそこから抜け出せません。必ず誰かに相談を!

2012年10月14日日曜日

初めての月例に行ってきました。( ^_^)ヾ

いやぁ〜、楽しかったです。最初はどうなることかと思いましたけどね。第一打がチョロでその後もOBやらクリークやらで、てんやわんやでしたから。(_´Д`)ノ~~

本日初顔合わせのメンバーは、みなさん程好いお歳頃のいい感じのオジサン達。
早速新米で若輩の私から挨拶し、月例初参加の旨を告げると他にも一人お仲間が。(^-^)b
ピンクのシャツ着た南こうせつと林家ぺーを足して2で割ったようなオジサンから、「ダイジョブ・ダイジョブ」と優しい声を掛けて頂き早くもリラックスモードに。

ここノーザン錦ヶ原GCのさくら草コースは、まず矢切の渡し(?)で対岸に渡ります。のんびりとしたいい雰囲気です。
舟に揺られること1分ほど。情緒気分に浸る間もなくスタートホールに到着です。係りの方からルールの説明を受け、いざ出陣です。さぁ、気を引き締めてかからないと。( ̄∇+ ̄)

しかしゴルフって面白いですね。みなさん初対面なので、話しかけ方も最初は様子見ながら腫れ物でも触るようです。それが第1ホールを上がった辺りで何となく技量の差による仮の力関係が見えてきます。やはり上手い人は自然とリーダー格になります。ところが5ホール6ホールと進むうちに何となく先程の順列に入れ替わりが生じてきまして、リーダー格がいつの間にかすっかり無口になっちゃったりして・・・。

午前のoutを終了し、仲良く昼食を頂きました。互いのゴルフ歴やら病気自慢(?)やらで話しも盛り上がり、颯爽と午後のinに向かいます。ここまでくると、みなさんすっかり気心知れ合って、とっても楽しい雰囲気です。他の人のミスショットにも本当に悲しそうな顔しますしね。

最終ホールで少々雨に当たりましたが、終日曇り空で抜群のゴルフ日和に恵まれました。スコアカードを係りの方に提出し、メンバーと別れの挨拶を済ませて本日の月例は楽しいうちに終了しました。

本日の成績(グロス)は、out 50+in 43=total 93。ハンデキャップ20.5を差し引いて、ネットは72.5となりました。1位〜5位までは賞品が授与されますが、ボーダーラインはネット65〜67辺りですのでかなりハードルは高いです。 ちなみに途中で気が付いたのですが、本日は(月例は)バックティーからでしたので、いよいよこの成績は私にとっては十分満足な結果となりました。如何せん6,890ヤードですからね。

さてと・・・、気を良くしたところでこれからもたまに月例に来ることにしますかね。3ヶ月空ける(欠席する)と入賞の資格がなくなるらしいので、まぁそうならない程度に・・・ね。(^-^)b

でも、ここのところひとり酒にひとりゴルフ・・・。何だかとっても寂しいオジサンに突き進んでしまってるような・・・。( ┰_┰)

まっ、いいか。

2012年10月9日火曜日

ひんやりとした朝。いちょうの季節ですね。

先週まで出勤時の服そうに迷いがありましたが、今朝は迷わず長袖ワイシャツを引っ張り出しました。一気に秋の訪れを感じさせる、ひんやりとした朝を迎えました。寒い・・・。(*_*)
スーツを着込むにはまだ早いなと、夏用の白いジャケットでも羽織ろうかと辺りをキョロキョロするもターゲットは見付からず。
そう、先週末まで会社に置きっぱなしだったんですねぇ〜。

今朝の通勤ウォーキングルートは、新宿通り真っ直ぐの半蔵門→霞が関→虎ノ門です。少々遅めの出発だったので、途中で株価が気になる時刻が近づいてきました。先週末には想定以上に株価が上昇しましたので、この三連休明けの寄り付きがとても気になっていました。大きく下げるなら急いで売り注文しないと。(`∀´)

たまらず虎ノ門のドトールに飛び込み、docomoプレミアムでサイズアップ画面を見せながらホットコーヒーS→Mを注文。(^^)v

予想通り株価は激しく上下してます。早速逆指値注文をネット上で行い、ようやく一段落。あとは一定以上の下げになれば自動的に売り注文が出されます。利益(損失?)確定です。運を天に任せます。


さて、秋の深まりと同時に私の大好きなイチョウも全盛期に向け準備万端整えています。最後の緑を辺り一面に放ち、最大のイベント・銀なんの振る舞いまであと少しです。

さぁ、今週も張り切っていきましょう。一日少ない4日間の勝負ですからね。頑張ります。(^o^ゞ

2012年10月8日月曜日

月例に向けてイザ練習開始(^o^)/

年会費を払い続けて今年で25年。よくぞここまで持ち続けたものだと我ながら感心します。この間、ここでプレーしたのは僅か数回程度なのですから。( ̄0 ̄)/

場所はノーザンカントリークラブ錦ヶ原ゴルフ場。戦いのステージはさくら草コースです。河川敷ながら距離はたっぷりの6500ヤード超を有し、非常に狭いグリーンを目指して中・上級者達が競い合う老舗のコースです。コース沿いに流れる川からの風は打球に強い影響力を及ぼし、また随所に横切るウォーターハザードはまるで大きながま口のよう。余程気を引き締めてかからないと思わぬ大叩きの憂き目に遭います。

月例には初めての参加となりますが、みなさんメンバーなので知らない顔とは言え或る意味身内のようでもあります。毎回新たな出合いも楽しみに、プレーを楽しんでいきたいと思います。

さて、今日は久し振りの神宮外苑ゴルフ練習場。朝から満席で40分待ちの掲示板。受付を済ませ、一人で椅子3人分を占拠していたオッサンを暗黙のプレッシャーで押し退け、備え付けの雑誌をパラパラと。
20分くらい経ちましたかね。早々に呼び出しを受けイザ打席に。柔軟体操を念入りに行い、肩・腰・膝のガチガチも程好くなったところで第一球のドライバーショット。ちょっと左にフックしましたが球のつかまりはいい感じ。その後もボチボチと慣らし運転気分で5W・4I・7I・SWを試しました。うん、まずまずの感触。

だいたい練習場で調子がいいと本番で崩れることが多いのですが、今回は緊張感をもって挑むことになりますのでそういう訳にはいきません。しっかり(最近安っぽい政治家が頻繁に「しっかり」という言葉を使うので余り使いたくないのですが・・・)調整をしたいと思います。

ただ、当日は車でゴルフ場に乗り付けることは出来ず、電車を乗り継いで最寄りの大宮駅まで。そこからはクラブの送迎バスに身を委ねての現地入りとなります。キャディーバッグは重いので宅配便で前もって送っときます。
地味なデビュー戦となります。(_´Д`)ノ~~

2012年10月5日金曜日

迎賓館前の公園で朝のひと休み m( ^-^)m

夕べの雨もすっかり上がり、今朝は気持ちのいい見事な秋晴れ。朝の散歩に元気なワンちゃんの顔があちらこちらに・・・。

四ッ谷駅周辺は何だか物々しい雰囲気に包まれています。警察車両があちこちに配備され、警察官がピリピリと警備に当たってます。迎賓館前の目抜通りに入ると日本の国旗とマレーシアの国旗がペアとなり、街灯にズラーッと掲げられています。
そうか、マレーシアの国王夫妻が来られてるのね。

近くのベンチに腰を下ろすと、一羽のすずめが寄ってきました。「お前も朝からひと休みか?」ふくよかな羽毛がよく似合うねぇ。

小動物を見ていると心が和みます。気持ちを優しくさせてくれます。人間も動物ですが、同じ動物でも家の中と外では何故こうも違うのでしょうね。

さぁ、今日も一日張り切っていきますか。(^-^ゞ

2012年10月4日木曜日

今宵の〆は海老かき揚げのお蕎麦です。

今日もポツポツと来客あり、何とはなしに大したこともなく一日が終わろうとしています。
いや、一件あったな。ビル商店会代表のオジサンから呼び出され、年末商戦のくじ引き大会を手伝ってくれと。
有無を言わさず年末商戦のハッピを与えられ、またたこ焼きよろしく今回もコキ使われるのか・・・。(`∀´)

勘弁してくれぇ〜。

日も暮れ、適当な頃合いで会社を引き揚げ、いつもの店で一杯傾けることに・・・。
カウンターに客はひとり。店主と何だかしみっ垂れた雰囲気で飲んでます。いつもの見慣れた顔なので、何だぁ?その顔は?とおどけつつ、瞬時に会話の中に溶け込みます。

一時間半くらい飲みましたかねぇ〜。ビールにキープの黒霧島のお湯割りを何杯か。つまみは通しのマロングラッセにサンマの煮付け。何ら生産性のない話しに花が咲き、あっという間の90分。会計は〆て2000円也。食事と思えば高いし飲み代と思えば安い。
「あいよっ!」っと支払いトボトボと帰路に。気になったので自宅にメール。「今晩めしあったっけぇ?」

想定通りの返信に一路近所の蕎麦屋に突入。かき揚げそばが本日の〆と相成りました。

今週も残すところあと一日。一分一秒を大切に、悔いのない充実した時間を過ごしましょう。

それではみなさん、おやすみなさい。zzz・・・

2012年10月1日月曜日

東京駅がリニューアルしましたね。(^-^)/

明治期に造られた西洋風煉瓦造りの重厚な建物がリニューアルされましたね。連日のようにテレビ等で紹介されていますから、みなさん詳しくご承知のこととは思いますが・・・。

さて、今朝は地下鉄で東京駅に向かい、八重洲プックセンターに来年の手帳を買いに行ってきました。ちょっと変わったマニアックな手帳がありましてね。昔一度だけ使ったことがあるんですが、物事の計画を立てるのに非常に重宝なんです。知る人ぞ知るというようなものでして・・・。値段も結構張るんですよ。普通の手帳の3倍くらい。
「何だ何だ?」とご興味のある方には、別途詳しくお教えしますよ。(^^)v

・・・で、地下鉄の東京駅は丁度完成したばかりの煉瓦造りの駅舎が建つ丸の内側なのですが、何を思ったか私はそのことをすっかり忘れていて、地上に上がることなく八重洲側への地下連絡通路を黙々と歩いてしましました。気が付いたらそこは既に八重洲中央口への出口。今更丸の内側に戻る気にもなれず、しょうがなく悔し紛れに八重洲側駅舎を撮影することに・・・。こちらも大規模な化粧直しの最中のようで、これが駅舎なんだか何なんだかさっぱり分からない単なる工事現場の写真となりました。

東京駅は、煉瓦造りの丸の内側が三菱地所の丸ビルを始めとする一大オフィス街。反対側の近代的ビルが建つ八重洲側は、大丸デパートを筆頭に一大商業店舗街が広がります。最近は東京駅地下の「駅ナカ」も非常に充実しており、今東京駅は最も注目されている「ビジネス・商業・観光スポット」です。現在工事中の八重洲側駅舎の完成をもって、東京駅の一大リニューアル工事が完結します。

表と裏の二つの顔を持つ東京駅。表側のずっと先には皇居を望むことが出来ます。我が国の近代化の象徴ともいえる東京駅が、今後また100年、200年と繁栄し続けることをお祈りしています。(⌒0⌒)/