2012年5月30日水曜日

是非一度行ってみたい展望レストランです。(^_^)/

先日NHKの特集で、東京の土木建築物を紹介する番組をやっていました。東京タワー、代々木体育館、東京都庁舎、環状2号線(通称マッカーサー道路)と超高層ビルの同時施工現場など、古くから現在に至るまでのビッグプロジェクトを丁寧に紹介していました。何でも、最近は色々なツアーが流行っていて、工事現場見学ツアーなんてのも結構人気があるとか。建設業に携わっていた私としては何とも嬉しいことですが、世の中のブームというものは本当に何がどう評価されるのかさっぱりわかりませんねぇ~。( ´∀`)/~~

さて、そのビッグプロジェクトの一つにホテルニューオータニの建設がありました。戦前に鉄鋼王と称えられた大谷米太郎氏が、東京オリンピックを間近に控え国家的使命を受けて大突貫工事で完成させたものです。オリンピック開催まで2年を切っていた状況での急遽の決定には度肝を抜かれます。この時代は正にバケモノがいたんですね。すごい。(^^ゞ
しかも、突貫工事と言っても手抜き工事ではなく、新しい技術をふんだんに取り入れての施工で、見事に工期短縮を成し遂げたのです。従来の工期の半分程度だったそうです。代表的な新技術として、カーテンウォール工法が開発されました。従来の鉄筋コンクリート造は外壁をガッチリコンクリートで固めるため、大量のコンクリートと固まるまでの十分な時間が必要でしたが、この外壁をはめ込み製パネルに置き換えたのです。柱と梁、床をガッチリコンクリートで固めているので構造上も問題ありません。その後、このカーテンウォール工法は一気に全国全世界に広がりました。

もう一つの新技術として、ユニットバスが開発されました。従来は風呂場を一つ作るのに10数種の専門工事業者が現場で作業していましたが、これをひとまとめにして工場で一括生産したのです。工事現場では完成した「風呂場」を設置するだけ。何百部屋もあるホテルの施工にどれ程有効だったかは容易に想像できると思います。
少々ラフな説明でしたので、正確にはそれぞれ関連のホームページ等でご確認ください。m(__)m

・・・で、ようやく本題に。
このホテルには最上階に回転展望レストランがありますが、これも大谷米太郎氏が急遽設置を指示したものらしいです。我が国の技術力と戦後復興を見事に成し遂げた東京の姿を眼下に一望できるよう、また我が国の象徴でもある富士山を諸外国の方々に眺めて頂こうとの思いからだということです。実に粋な計らいだと思いませんか?
このような時代背景を知った以上、私としてもここは是非ともこの回転展望レストランで食事をし、我が国の高度成長の頃の思いに浸らない訳にはいきません。

酒の回数を減らして、近いうちに必ず参りたいと思います。    ・・・また、ぶらり旅で行こうかな。(^-^)b

2012年5月25日金曜日

眠らない街 ~六本木  (@_@)

それは先週のこと・・・。 いつものように新橋の馴染みの店で、早くからチビチビと杯を傾けていました。久し振りのぶらり旅を直後に控えた私は、気持ちが高揚してか胃の痛みも忘れてクイクイと進みます。馴染み客が一人、また一人と暖簾をくぐってやってきます。「やぁ、どーもどーも。」といつものように挨拶を交わし、それぞれ好きな酒を頼みます。この店には色々な客が(と言ってもごく限られたメンバーですが・・・)いて、職種もバラバラ。サラリーマンから中小企業の社長さん、大企業のOBや窓際族、弁護士やら限りなくフリーターに近い労働者など様々。地方からの単身赴任者も居るので、まぁそれは便利な溜まり場と化しているのです。そのような中に身を置いている私も、何だか不思議な感じですがすっかり居心地が良くなって、今やほぼ全員と「やぁ、どーもど-も。」と交わす間柄。独特な幸せ感を満喫しています。

この日も沢山の客を迎えては見送り、最後は同年代のちょっとヤンチャな匂いのする兄さんと閉店まで陣取りました。店を出てガード下のラーメンでも行こうかと、そそくさと移動。塩ラーメンと味噌ラーメン、それに缶ビールを注文ししばし歓談。おっ、早々にビールのお出まし。クイクイっとやりながら間もなく私の塩ラーメンの登場。「じゃっ、お先!」と濃厚なスープを絡ませながらズルズルと頂きます。気が付くと買ったばかりの白のジャケットがスープで斑点模様になっています。あ~あ、やんなっちゃうなぁ~。スパゲッティを食べれば赤く染まるし、ラーメン食べれば油に染まる。・・・これからは前掛け持参で行くか。
・・・ん?ふと隣の相棒を見るとまだ味噌ラーメンは現れず。「あれっ?まだか。」と私。すると相棒、「大将っ!俺のラーメンはまだかぁ?」
あっ、しまった!という大将の顔。「注文通っているのか?いないのか?」「これから作るならいらねぇぞ。(`ω´)」と相棒。険悪な雰囲気を肴に私は一人塩ラーメンを平らげ、結局相棒はビールのみ。何だか飲み足りない感じ・・・、というか気持ちが収まらないんだね、きっと。六本木に寄って行きましょうよと誘われ、ここで断れば男がすたると思い「おぉ、行こう!」と快諾。時刻は丁度零時を過ぎたところ。タクシーに飛び乗り、一路相棒の行き付けの店に行くことになりました。

~ 中略 ~

写真は店を出た後の六本木交差点付近。丑の刻も終わろうとする午前3時頃の様子です。とても賑やか。深夜とは思えません。私もこんな時刻まで飲んだのは10年以上振り。しかも六本木なんて異次元の世界ですからねぇ。シラフなら気持ち悪いですね。・・・で、昔ならタクシー飛ばして帰るところですが、本日はトボトボ徒歩にて帰宅。深夜の通勤ウォーキングです。いやぁ~、疲れましたよ。小一時間歩きましたからねぇ。ラーメン屋のオヤジのせいで相棒の闘魂がすっかり目覚めてしまって、良いとばっちりを受けましたよ、本当に・・・。この日の疲労が長引き、今日になってようやく体調も戻ってきました。

さて、今晩は少しだけ飲むことにするかな。(^ω^)b

2012年5月23日水曜日

別府ぶらり旅~地獄のあとは天国でした。(^-^)b

大分県は別府温泉に来ています。最近は同じ大分県でも湯布院の人気に圧倒され、オジサン好みの別府は今一つ元気がないような気がします。・・・世の中ひと頃はオジサン世代が闊歩していた時代もあったやに記憶していますが、最近はすっかり女性の発言力が高まり、食事にしろ旅行にしろ全ての決定権を握られている始末。
今回はオジサンの意地で別府温泉を一生懸命応援したいと思います。( ̄∇+ ̄)v

今回訪れたのは、別府温泉の中で歴史も古く、あちこちで湯煙の上がる温泉情緒たっぷりの鉄輪(かんなわ)温泉です。福岡空港から高速バスで鉄輪温泉に一直線。乗り換えもなく2時間ほどで寝てる間もなく鉄輪温泉口に到着。バスを降りるや硫黄臭満々の香りがお出迎えです。イヤでも旅行情緒に包まれます。ホテルに荷物を預けてさっそく散策開始。

まずは目当ての海地獄に来ました。他にも山地獄・釜地獄等々色々な地獄があるようですが、まぁ海地獄だけで十分ですね。・・・ということで中に入るとありました。海のような真っ青な温泉が湧き出て泉を形成しています。う〜ん、正に地獄絵そのもの!?いや、以外と爽やかな感じかな。
温度もかなり高いらしく、この泉の中に玉子を入れてゆで卵を作っています。で、見学もそこそこに売店で出来立てのゆで卵を購入。店内の休憩所でさっそくパクパク。・・・うまいっ!温泉の塩加減が絶妙で、何もつけずにそのままが一番。う〜ん、地獄の泉を見ながらのゆで卵はやっぱり最高だね。(^-^)b
ついでに温泉プリンも買って夕食後の楽しみに。


満足気分で「いでゆ坂」をぶらぶら歩きながら沿道の売店をチラホラと。時間が早いせいかオフタイムなのか、余り人通りもなく静かな感じ。雨もポツポツ当たって来たので早々にホテルに引き揚げましょう。

ホテルに戻ると早速露天風呂に直行。至福の時間の始まりです。湯加減は少々ぬるめで心地よい。まだ涼しげな空気に身体を晒(さら)すとピリッと身が引き締まります。そして湯船にドボンの繰り返し。

部屋に戻ってゴロゴロしてると「ピンポーン!」のお呼び出し。夜の部屋食の始まりです。沢山の豪華な料理がいっぺんに出されて些かタマゲましたが、味は大変美味しい。とても写真一枚には収まらず、一部分のみのご紹介。

部屋付き露天風呂からは別府湾を一望でき、夜景など眺望は見事です。明日朝の金環日蝕は、さぁ拝められるでしょうか。

・・・夜が明け、虚しく曇り空。残念ながら金環日蝕は拝めませんでした。やむ無く心で金環日蝕を感じとりながら、朝の部屋食を美味しく頂き、今回の別府ぶらり旅はこれにて終了です。
いやぁ〜、ぶらり旅って本当にいいものですねぇ〜。(^3^)/

2012年5月18日金曜日

政治は安定せずとも揺るぎないものがある。

今朝ははっきりしない天候ですが、一応雨は止んでいますので通勤ウォーキングを決行です。ルートは四谷三丁目〜信濃町〜青山一丁目〜乃木坂〜赤坂〜虎ノ門です。

さぁ、今日一日真面目に仕事をすれば、週末からのぶらり旅が待っています。別府温泉が私を呼んでいます。張り切っていきますよぉ〜。(^-^)b

さて、爽やかな気持ちでウォーキングを進めると、懐かしいアザミが目に飛び込んできました。そう、ここは外苑東通に面している赤坂東宮御所の囲いの土手です。東宮御所と言えば現在の天皇皇后両陛下も以前はお住まいになられた場所です。現在は皇太子夫妻が住んでいます。
私は、陛下のこの度の訪英のお姿をテレビで拝見する度に胸を打たれる思いが致します。これは解説するような次元のことではありませんね。戦後の国民の象徴として一貫してその「日本人」としての姿勢を貫かれているお姿には心から敬愛の気持ちを抱いております。
今、隣国では絶対権力者が力で国を治めようとしている様子が見られますが、我が国の場合はこれとは全く状況が異なることはご承知の通りですよね。国民全てとは申し上げませんが、象徴としての天皇を頂きながら、日本人としての心の在り方を深く胸に秘めて、現在の混迷する、また更なるグローバルな社会を逞しく毅然と生き抜いていきたいものです。恵まれた環境の中、自信を持っていきましょう。

まずは陛下のご無事のご帰国を心よりお祈り申し上げます。

2012年5月16日水曜日

人の言葉は実に重い。一言に責任を持たねば。

人間というものは実に現金なもので、一つの言葉で沈んでいた心がパーッと晴れたり、逆に明るい気持ちが一気に沈み込んだりします。
これが、こと医者からの言葉だったりすると、それはもう天から地へ、地から天にも駆け上がるほど気持ちが高揚します。

さて、私この度整形外科医から、「杖など捨てて歩き回りなさい。ゴルフもどんどんやりなさい。」との実に待ってましたの言葉を頂きました。天まで駆け上がる喜びでした。

・・・で、早速今日から通勤ウォーキングの再開です。まだ足の痛みは残りますが、医師の一言で何の気にもならなくなりました。(^^)v

そんな私の喜びを共有してくれるように、ケロヨンもにこやかに見つめています。
ケロヨンと言えば、小さい頃に指にハメて遊んでいたら抜けなくなって往生したことを思い出します。未だ健在なのですね。
近くで撮影すると変な人と思われるので遠くから望遠モードで撮影しました。

さぁ、今週もあと3日。体調管理を怠りなく!

2012年5月15日火曜日

新橋は時代の流れがゆるやかです。芸人も安心・・・

ご存知、新橋駅前のSL広場では今日もタッチの二人が元気に練習に励んでいます。

ブラウン管(・・・あっ、言い方古いですね。)から姿を消して・・・いやいや見かけなくなって久しいですが、今日も現役でこのSL広場で頑張っています。
この二人、善くも悪くもオーラが無い(あっと、失礼。)というか、よく見ないと芸能人だと気付きません。また彼らも偉ぶるところが無いというか自己主張が無いというか・・・。至って普通の新橋によくいる「とっつぁん」にしか見えないんですよね。

それでも何かの番組の撮影でしょうね。行き交うサラリーマンを掴まえてはインタビューをしたり、たまに漫才(結局、幽体離脱ですが・・・。)も披露してくれたりして、暇なオジサン達を和ませてくれます。

常に真面目なタッチの二人。早くまた液晶の前に幽体離脱して現れてください。

頑張って。(^3^)/

2012年5月14日月曜日

事務所を夏バージョンにしました。〜風流です。

いやぁ~、今日も清々しい五月晴れになりましたね。天気が良いと間違いなく体調にも影響します。今朝も朝の目覚めはスッキリ。いつもより30分早く出勤しました。(^^)v

さて、1年半も空室になっていた貸事務所にようやくテナントの入居が決まり、気分は爽快・ホッとひと息つきました。長い間の閉塞感からパーっと解き放たれ、さぁこれから張り切って仕事に情熱を傾けるぞと一人息巻いている今日この頃・・・。まずは気分転換にと、昨日イオンですだれを買ってきました。葦(よし)と竹の自然素材です。これを窓際に立て掛けただけですが、雰囲気は一気に夏に様変わり。とても涼しげな気持ちになります。たかだか1000円もしない投資でこんなにも涼しげで風流な雰囲気を演出できるのですから、正に省資源・節電時代に相応しい・・・。さすがに事務所にガーデニングまでは出来ませんからね。これで十分です。

さぁ、今週を乗り切れば週末からは九州、初めての別府温泉。ぶらり旅に行ってきます。の~んびり温泉に浸って至福の時を満喫してきます。
・・・自由気ままな自由人、誠に幸せです。(^ω^)b

2012年5月12日土曜日

そばの七福「弁天庵」

今日は休日出勤です。
と言ってもゆっくり出社。のんびり執務です。日頃やり残していた残務処理や、今後の飯の種をリラックスしながら思い巡らそうと思っています。(^^)v

今朝は夕べの酒宴の名残で朝食は抜き。まずはマッサージ機に腰掛けながら、眠気覚ましと血行促進の同時進行です。その後ボチボチと身支度を整えて最寄り駅までトボトボと。出勤と言っても休日なので、カジュアルに身を包みながらのお気楽通勤です。
さて、まずはブランチでも摂るかな。・・・ということで、四谷三丁目駅3番出口を上がったすぐの所、蕎麦処~そばの七福「弁天庵」に入りました。確かこの店が開業したのは10年程前だったですかねぇ。セルフサービスなので立ち食い蕎麦屋かと思いきや、席はきちんと用意されてます。カウンター席ありテーブル席ありの立派な構えです。通常の蕎麦屋と立ち食い蕎麦屋との中間的な感じですかね。でも限りなく通常の蕎麦屋に近い。入口は狭いですが、奥に入るとご覧のようなテーブル席の落着いた空間が広がります。私の今日のメニューは鳥天丼とせいろのセット。〆て600円代。(値段忘れました。)鳥の天麩羅がとても美味しい。肉汁と風味がしっかり閉じ込められていて、しかも質感も柔らかでとても芳醇な味わいです。せいろも腰が強くて細切りの田舎系蕎麦。程良い食感が楽しい。蕎麦つゆの味は評価が分かれるところかな。私には少々甘味が強目でダシが物足りない感じ。女性好みの味かな?
このお店、コストパフォーマンスは高いと思いますよ。せいろだけなら430円です。どうせならセットがお勧めですけどね。(^^)v

一応、鳥天丼とせいろのセットを貼っておきますね。
どうも最近携帯カメラの感度が悪くなったような気がします。この前、水の中に落っことしたからかなぁ~。(T_T)。。
・・・何の水に落としたかは秘密です。( ̄0 ̄)/

2012年5月9日水曜日

古き良き時代をふと思い出してます。m(^з^)m

最近は色々なジャンルのアーチストが活躍していて、素晴らしい音楽を披露してくれています。私には訳のわからないような曲もありますがね。そして、皆さん総じてルックスも良く爽やかで高感度が高いです。

さて、時代はさかのぼり私の青春時代・・・。中学時代は井上揚水をよく聴いていました。この時代は歌詞も曲も何となく切ない感じの歌が多く、アーチストのルックスも決して華やかではない感じの方が多かったように思います。揚水はそのルックスからは想像できないくらい(あっ、失礼!)、綺麗で澄んだ歌声を披露してくれました。写真はアルバム「二色の独楽」のジャケットから頂きました。インパクトあるでしょ。

この時代の特徴は、若者がどこか社会に対して冷めた見方をしていたように思いますね。一つ前の世代は学生運動に象徴されるように非常に情熱的で革新的でした。でもその結果、世の中はどう変わったのか?・・・というような機運だったんですかね。
でも決して個々人は冷めて生きていた訳ではありません。特に色恋に対しては非常に情熱的で且つひたむきだったですね。揚水の代表的な曲に「傘がない」という歌があります。私も好きな一曲ですが、その一節を披露します。(部分的に抜粋しています。)

     テレビでは我が国の将来の問題を
     誰かが深刻な顔をしてしゃべってる
     だけども問題は今日の雨 傘がない
     行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
     君の町に行かなくちゃ 雨にぬれ
     冷たい雨が 今日は心に浸みる
     君の事以外は考えられなくなる
     それはいい事だろう

時代は巡ると言います。またこの時代のようなどこか寂しげな、でも情熱的でひたむきな時代がまた到来するのかも知れません。私のような時代遅れな人間も、じっと待っていればそのうち時代の先端に居ることになるかも知れませんな。(^ω^)b

2012年5月8日火曜日

果報は寝て待て・・・いや、寝ててはイカンね。

今朝は通勤ウォーキングを控えて地下鉄通勤です。無理するとまた逆戻りしますからね。大事に大事に我流リハビリを進めます。(^^)v

それにしても昨日は連休明けということもあってか忙しかったですねぇ。僅かな時間に来客やら電話やらが重なって、久し振りに「働いたぁ~」という気分になりました。(^^)ヾ

さてその昔、学生時代によく麻雀をやりましたが、潮の満ち引きと言うか運不運の波と言うか、同じ打ち方をやっていてもすこぶる調子の良い時と全くダメな時があります。ダメな時は何をやっても結果が出ず裏目裏目に出てしまいます。逆に運が向いてきた時には強気の姿勢で攻め続けます。こういうのって、社会生活の中においても全く共通するものがありますね。ビジネスの世界では、基本的に失敗は許されません。よく上司が部下に「失敗をして学び次に活かせ。」という類の話をしますが、さすがに大きな失敗をしたら許してくれませんね。決して焦らず無理をせず。しかし姿勢は常に「その時」に備えて準備を着々と・・・。

この牛も決して寝ている訳ではありませんぞ。いざ時が到来したなら猛然と立ち上がるはずですぞ。(^ω^)b

2012年5月7日月曜日

J-WAVEを聴きながら一歩づつ確かめるように・・・

さぁ、長いゴールデンウィークも明け、今日からまたビジネスウィークの始まりです。みなさんそれぞれに意味のある休暇を過ごされたと思いますので、今日からはしっかりと気持ちを切り替えて社会活動に勤しんでください。張り切って行きましょうね。(^^)v

私は、今朝は通勤ウォーキングの完走(完歩?)を目指しました。どの経路にするか今日ほど迷ったこと日はありませんが、四谷駅を右折し迎賓館~赤坂見附の経路としました。完全歩行が厳しければ赤坂見附のカフェで小休憩し、そこからは地下鉄で・・・と思っていたのですが何とか完全歩行出来ました。写真は迎賓館前の広場に通じる並木通り。眩しいくらいに一面が新緑で覆われていました。実に気持ちの良い朝です。

今日のJ-WAVEは、若者の眠っている潜在意識を目覚めさせ、奮い立たせるような内容が盛り沢山でした。ゲストや著名人からのメッセージなど幾つか披露されたのですが、どれも「こうしてはどうか?」という投げかけではなく、「自分はこのように考えている。」という思想や経験談などを披露するのみ。あとは聴く人がどのように感じるかですね。中身はいちいち紹介しませんが、ここで言う若者とは年齢的なものではなくて、意識的な若者だと私は受け止めています。確かに年齢を重ねると体力は衰えるし判断力も鈍ります。外見も昔のようにはいきません。でも意識・気持ちは心掛け次第でいつまでも若者であり続けられます。

若者の特権は学ぶことが許されること。私もこの特権だけはいつまでも手放したくないですね。(^ω^)b

2012年5月6日日曜日

富士山はこの時期が最高に美しいですね。

この連休はのんびりと、自由気ままに過ごしました。 出掛けたついでに富士山を撮影。靄が掛かってコントラストがハッキリしませんが、まずまず綺麗に撮れました。そう言えば、この連休は新たに開通した第二東名が随分賑わっていたとか。富士山を拝める絶景ポイントが多いらしいですからね。さぞかしにわかカメラマンで混雑したことでしょう。ちなみに私は中央自動車道からです。(^^)ヾ

さて、今日は驚くような天候になりましたね。茨城県・栃木県で大竜巻が発生して大きな被害が出たとのこと。多発する米国辺りでは日頃から恐れられているようですが、我が国では発生頻度が低く危機意識も低いのが現状です。テレビのインタビューでも被害を受けた方々は、一様にして「急に空が真っ黒になって、何だ?と思っている間に一瞬にして竜巻が現れ被害を受けた。」というものでした。

人類が長い時間をかけて築き上げてきた生活基盤も、自然の猛威の前では実に儚いものですね。地震・津波・台風に今回の竜巻等々・・・。こうも立て続けに猛威にさらされると、人間なんて所詮・・・と無力感に苛まされそうですが、まぁここは気持ちをしっかり持って「傾向と対策」を打っていくしかないですね。私は、個人で持てる最大の武器(備え)は「運命を受け入れる覚悟」だと思っています。人の力ではどうにもならないことがある。また、自分の意志ではどうにもならないこともある。・・・何となく諦めに近い印象を与えますが、これって結構攻めの時に役立つものですよ。開き直ったとき、人はとてつもない馬鹿力を発揮するものですからねぇ~。(^^)v

またいつもの意味不明なひとりごとを以って長い連休の〆とします。

2012年5月1日火曜日

久し振りに通勤ウォーキングの再開です。(^3^)/

連休前半は地味〜に、ゆ〜ったりと過ごしました。おかげで日頃の疲れ(・・大して何もやってませんが・・)もすっかり取れ、今朝はスッキリとした目覚めで気分も爽快です。(^^)b

さて、今日はどこまで歩けるか。前回の通勤ウォーキング再開では一気に歩き抜いたので、かえってケガを悪化させてしまいました。今回はだましだましの慣らし運転にします。
ルートはやはり真田濠の土手。言わずと知れた私の癒しのスポットです。既に桜の面影は全く無く、青々とした新緑に一面が彩られています。
・・・と思いきや、ありましたよ、遅咲きの桜が。八重桜です。既にこれも散り始めてはいますが、まだまだ立派な幾重にも重なる花びらを蓄えて存在をアピールしています。この桜はまたワイルドだねぇ〜。散るときは房ごとボタッと落っこちます。ソメイヨシノのように花びら一枚一枚が風に舞いながら散るのとは趣が違います。ボタッです。

どこか潔い散り方で、結構好きになりました。(^^)ヾ

さぁ、今日と明日は出勤。連休の狭間で気分はホリデーですが、こういう時こそ普段は発想も出来ないような仕事をやってみたいものです。ということは、事務作業より企画系ですね。今後のメシの種でも考えてみますかね。夜は久し振りの友人との酒宴が待っていますからね。昼間は真面目にやることにします。(^_^ゞ

赤坂見附のTULLY'S-COFFE にて