2015年3月29日日曜日

二日酔いの後の雨のG練習

タイトルだけを見ると、何ともユウウツ感満々といった感じですね。しかも夕べは深夜に帰宅し、その後コッテリとしたレンジdeナポリタンを一人前しっかり頂いたんですから・・・。
やれやれ。過去にこのような生活を繰り返し、身体を壊したことを忘れてはいけませんね。(;´д`)

さて、いよいよ今週末は高ハンデ者とのラウンドです。二日酔ってる場合ではありません。心身ともにリフレッシュし、高い目標となる90切りを達成しなくてはなりません。

目下、仕上がり状況は最悪。ドライバーなど引っ掛けもいいところ。全然真っ直ぐ飛びません。でもまぁ、これから徐々に軌道修正していくしかありませんね。
雨のポツポツとしたBGMを聴きながら、心穏やかに、じっくりと身体をほぐして参りますかね。

練習場に向かう途中で染井吉野さんを見掛けましたので、一応ワンカット撮っときました。どちらかというと、私は何か妖怪の食指のような木枝の方に心奪われています。

それでは。('ー')/~~

2015年3月27日金曜日

人間心理の不思議!! 株式投資の話・・・

趣味でやってる株式投資の話です。

株式配当と並んで、個人投資家に人気があるのが株主優待です。企業それぞれに特色のある優待商品を、贈られるのはとても嬉しいものです。
ただ、いつもこの時期になると不思議に感じてしまうが、この個人投資家の行動心理です。・・・非常にザックリとした意見ですので軽く流してください。m(^_^)m

例えば、(株)東芝の決算は3月末ですので、その時点(正確には事務手続き等の理由で3月26日の株式市場終了時点)での株主がいわゆる決算上の株主となります。そして約3ヶ月後の定時株主総会にて株主配当など利益処分(案)が議決され、目出度く株主に優待品なり配当金が支給されることになります。このこともあって、例年この時期(多くは中間決算の9月末と年度決算の3月末)には株価が上昇傾向となり、権利確定後(今回の場合3月26日の翌日)に下落するという傾向があります。

写真の(株)東芝も、3月26日終値が531円に対し、翌27日始値は517円と14円も下落しています。東芝の場合、売買単位株数は1,000株ですので、14円×1,000株=14,000円の下落となります。対して株式配当はというと、例年1株当たり4円(中間決算・年度決算それぞれ4円)ですので、4円×1,000株=4,000円にしかなりません。つまり、配当を得るために3月26日終了時まで保有し、翌朝一番に売却することは非常にもったいないということになります。

私の場合は、3月26日の株主権利確定を待たずに直前の高値圏で売却するか、或いは中長期的に株価が伸びると判断すれば配当を確定した上で、しばらくの株価低迷に耐えながら保有し続けるようにしています。(^ω^)b

2015年3月24日火曜日

勝負の場面は突然訪れた!! Golfの話・・・

いつもの店でのんびり女将と話していると、一人また一人と最近仲良くなった方々がご入店です。ポツリ・ポツリと話題のジョブを投げかけて、暇でマッタリとした場の雰囲気もにわかに活気を取り戻します。何かの拍子に話題がゴルフの事となるや否や、面々一気に活気を爆発させます。

むむむっ!! コヤツら、中々の上級者と見た!!

相手はホンゴーちゃんにイッシー、そして遅れてナガレの参戦です。
う~ん、会話の節々に腕前の達者なエキスを振り掛けて来よる。・・・手強そうな感じじゃ。
あらかたハンディキャップはこんな感じか。

  ホンゴ-ちゃんHC10、イッシーHC12、ナガレHC7、ほんで私はHC21
・・・うっ! ダントツに私だけヘタクソ・・・。

んで、このメンバーで来週ラウンドするハメになりました。ひゃーっ!!ヘ(゜ο°;)ノ

ここは店での確固とした地位(!?)を確立するためにも、負けられない一戦となるでしょうな。これまでのように「100点満点取れるかなぁ~。」とか「90代で回れれば御の字。」とか言ってる場合じゃないわい。
  最低でも90切らなきゃ!!
  チョロやシャンクなんて厳禁!!
  バンカーは一発ナイスアウト!!
  スリーパットなんてもってのほか!!

よ~し、コースレイアウトは印刷しました。まずこれで十分イメージトレーニングをして、そしてラウンドを想定しながら練習場で実地訓練と参りますか!!

    ♪ ビジネスも~
       遊びも
        一打の~
         積み重ね~ ♪

2015年3月23日月曜日

江戸東京たてもの園

古き良き時代の建築物。明治・大正期に建築された建物は、洋風建築様式が流入し始めた時期でもあり、とても斬新で、またどこか気恥ずかしさを漂わせた小洒落なものが多いように思います。
こと、ここ江戸東京たてもの園にも、江戸時代後期から昭和初期までに建築された純和風建築、純洋風建築に混じって、小洒落た和洋混在の建物も展示・復元されています。東京都の運営する施設なので、入場料も大人1名400円と格安です。シニア、こども等の優待料金も充実してます。♪
詳しくはホームページ等でご確認ください。

数ある展示施設の中で、特に私が興味をもったものが写真の2点です。

一つ目は小寺(こでら)醤油店。入口土間が販売店舗になっており、狭いスペースに効率よく(いや、贅沢にだな)品々が陳列されています。奥の敷居を上がるとすぐそこは住居スペース、ちゃぶ台のある小さな居間が広がってます。住居と店舗が一体化されているんですね。今でも地方ではこのような形式の建物が健在ですが、懐かしく温かい雰囲気を覚えます。昨今は古民家の再活用が流行りとなっていますが、このような店舗兼住居形式も面白い事務所形態になると思いますね。是非考えてみたいです。

二つ目は高橋是清邸です。ここでは主屋部分が復元されていますが、実際に使用されていた欄間や丸太一本物の大梁など、とても貴重な建築部材が使用されています。特にこの廊下一面に張り巡らされた硝子の引き戸は圧巻です。ボランティアガイドの御仁によると明治期に制作された硝子だとのことで、確かに面の均一性に乏しく、全体的に歪みがあるので外の景色も歪んで見えます。何とも趣のある風情を演出してくれます。

私はこのような復元施設は愛知県の明治村しか知らず、まさか都内にこのような施設があるとは思ってませんでした。JR武蔵境駅からも程近いですからね。施設内には純洋風建築のデ・ラランデ邸にて洋食カフェも利用できますので、ここはお勧めです。是非一度お運びください。("⌒∇⌒")ノ

2015年3月22日日曜日

今日はお買得の鉄板焼です。(^q^)

今日は春らしいポカポカ天気でしたね~。つい先日までの肌寒さはもう遠い昔の話。身体中の毛穴という毛穴が、皆パーッとおっ広がった感じです。o(^o^)o

朝8時には既にスタンバイok!!
ここ定番のカーシェアリングを活用し、郊外の武蔵野辺りまで軽~くドライブと洒落込みました。・・・行き先は別途ご報告。( ̄∇ ̄*)ゞ

帰路、井の頭通り沿いをブイブイ走っていると、余り聞いたことのないスーパーマーケットが・・・。地元密着のお店かな!?
折角だから今晩の食材買っとくか。(*´ω`*)

さてさて…っと。
おぉーっ!! 肉が安いっ!!
元々定価も安いのに、更に本日は3割引きだと!! う~ん、これは買わないという選択肢はないなぁ~。

よしっ!、今晩は鉄板焼だ!!

他にも豚足(とんそく)にメークイン、ニンジンなども添え、モヤシは牛脂とニンニクで香ばしく炒めます。う~ん、いい香り~。♪
その昔、知人のシェフから貰ったステーキ調理用ナイフとフォークを操り、気分は立派なステーキハウス。
タレのポン酢に玉ねぎとニンニクのすりおろしを加えて、辛くコクのあるお味に。肉の脂分を玉ねぎの菜汁がスーッと溶かしてくれ、パクパクと食が進みます。

いやぁ~、とても満足な晩餐で御座いました。m(^p^)m

2015年3月16日月曜日

本年オープン戦は不甲斐なく。(;´д`)

今回の舞台はジュン・クラシックカントリークラブ。昭和50年代に若者に絶大な影響力を奮ったアパレルブランド「JUN」を冠するゴルフリゾートです。様々なタイプのコテージを配し、純和風の和食レストランに洋風レストラン、テニスコートも備えています。大人の隠れ家的リゾートです。今回は一泊二日の小旅行で行って参りました。

メーカー勤務時代の仲間4人と親睦会「木へん会」を結成したのは、今から5年ほど前。二年に一度程のペースで温泉ゴルフを楽しんだり、折に触れ酒を呑んだり互いの歌唱力を確認したりしてます。かれこれ30年来の付き合いになります。( ・ε・)

まず最初に訪れたのは、宇都宮市中心部にある餃子の老舗店「宇都宮みんみん本店」です。行列に並び15分ほどで入店。入りくんだテーブル配置は全てカウンター形式。お一人様でも気楽に利用できます。ビールに餃子の黄金の組み合わせ。あー幸せ。焼き餃子・水餃子・揚げ餃子を計8人前注文。それぞれ一人前230円ほどでコストパフォーマンスも最高。

あっ、そうそう。ゴルフの結果を報告しなくてはいけませんね。┐( ̄ヘ ̄)┌

out52+in56=108(ただしpar73)

残念ながら目標の90には程遠く、100にも遠く及びませんでした。OBやペナルティーは各1回、極端に大叩きしたホールもないということは、まぁ実力相応の結果だったと総括する他ありません。年齢による経年劣化などと言い訳するつもりは毛頭なく、今後練習を積んで少くとも常時90台では回れるようにしたいと思います。ちなみに他のメンバーの成績は、兄貴分のH氏101、同じくY氏107、年少のK氏106とまぁ皆ほぼ同レベル。ただしオリンピック(専門用語でm(__)m)では大きな差がつきました。

ラウンド前夜にはメンバー皆童心に帰り、卓球にカラオケ、麻雀と夜の更けるのも忘れ、無料のソフトドリンクをたらふく頂きながら、今回の小旅行を満喫しました。

家路につく前の〆もやはりご当地グルメ。佐野ラーメンの老舗店「万里」に立ち寄りました。Y氏ご推薦のチャーシュー麺を注文しましたが、ついでに頼んだ餃子が予想外に美味い。ラーメンもとても美味しかったのですが、少々(かなり)麺が柔らか目。後で口コミ情報をチェックしたところ、皆さん「麺はカタ麺で注文してね!」って書いてある。・・・だよねぇ~。(;´д`)

いやぁ~、今回も実に有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。
みなさん、また今度も面白企画やりましょうね~。\(^o^)/

2015年3月10日火曜日

ちょっと贅沢が過ぎたかな。(;´д`)

先週末は久し振りにデパートの地下に買い出しに行ってきました。

先日までは週末の食事を私のテキトーな調理方法で家族に提供してきたのですが、余りに傍観者のヤジがひどいので、「えーい、やめた!!」・・・と、ついにストライキに踏み切りました。
とは言え何もやらないということだと労使交渉になりませんので、出来上がりの品を適当に盛り付ける方法で急場を凌ぐことにしました。

この日は以前、ちょっとしたお祝いで貰った百貨店商品券が財布に眠っているのを思い出し、これを当てに買い出しにと出掛けたのでした。

おぉ~あるある。美味そうな魚介類の数々。あぁ~どれも極上の照りを放ってる。
本マグロの大トロに真鯛、毛蟹の甲羅詰め、シメサバ、王子サーモンに特大のカナダ産うに。・・・え~い、買ってしまおう。ι(`ロ´)ノ

家に帰ってこれらを丁寧に盛り付け、大葉も敷いて、ハイっ!!
刺身盛り合わせの一丁上がりでーす。

ちょっと今回は高くつきましたけどね。でもまぁ、商品券ですから。アリガタヤアリガタヤ。("⌒p⌒")

2015年3月8日日曜日

今年初ゴルフに向けて…

おはようございます。
約1ヶ月振りの練習場です。(* ̄∇ ̄)ノ

先月はせっかく良いスイングの形が出来たのに、この1ヶ月間まったくクラブを握っておらず、全てが水泡に帰すという感じです。┐( ̄ヘ ̄)┌
今週末には今年初めてのラウンドを予定していますのでね。何とかいつもの100点満点くらいで回れるようにしたいと思っています。

昨日は昼過ぎまで眠り果てていましたので、夕べはろくに眠らず今朝6時にはここ神宮外苑にスタンバイしました。恐らくグランドシニアの方々は既に励んでおられるものだと思いきや、なんのなんの、私よりもずっ若いMEN・MENが夢中になって打ち込んでいます。いやぁ~、誠に頼もしいですねぇ~。私が若い頃なんかはこの時間死んだように寝てましたからね。(;´д`)

空は今にも雨が滴り落ちそうな様相ですが、もうしばらく気持ち良い汗をかいていきたいと思います。

この練習場は施設が老朽化してますのでねぇ。さて、いつまで営業を続けてくれるものか。ゴルフ人口がまた増加に転ずることを祈ります。( ̄0 ̄)/

2015年3月5日木曜日

東京ビッグサイトで世間勉強

毎年恒例の展示会に顔を出してきました。「JAPAN SHOP 2015~建築建材展」
もっとも、一番の目的は「ストック時代の建築の新しい仕事」というセミナーの聴講なんですけどね。展示会と併設だったので、その足で立ち寄りました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ

セミナーでは二人の講師が「今後の建築の在り方/役割」というような内容の話をしてくれました。これからは建築物という器を世の中にせっせと供給するのではなくて、人と人が集い交わる「場」を提供するのだと。既に器は有り余るほど国内に供給されており、これからは欧米並みに、新築ではなく既存建築に手を加えながら様々な人達に幅広く利用してもらう方法を考えるんだと。・・・フムフム。なるほど、そうだね。♪

と納得しながら聴き入ってはいるものの、一人の講師の名前がどうも気になってしょうがない。略歴を見ると「東京大学の建築系教授で著書がアレとコレで・・・」って書いてある。う~ん、やっぱり何処かで目にした名前だよなぁ・・・。

あっ、思い出した。(=`ェ´=)

私、北海道勤務時代に空き家になった郵便局を買ったんですけど、そうだ、その建物を見に来られたんだ。ただしご本人ではなくゼミの学生を派遣してですけどね。
当時、その旧郵便局の空き家に書店やらカフェやら事務所やらを入れて、空きスペースには地元小学生の絵画など無料の展示スペースを提供したりと、まさに今回の講演テーマさながらのようなことにチャレンジしてたんです。・・・あっ、すみません。完璧に自慢話になってます。でももう少しだけ・・・。m(_ _)m
で、参考にしたいからとこの先生(今日の講師)から連絡があり、それならばと会社の同僚に頼んで2~3時間かけてじっくり説明しながら案内して差し上げました。場所が旭川市でしたのでね。学生さん、喜んで帰りましたよ。研究の役に立ったんだったらいいけど。
・・・実はその後この先生からは連絡がなく、参考になったのかならなかったのか分からず仕舞いなんですよね~。(T_T)
本当はこれをご縁に色々と交流を持たせて貰えればなぁ~と考えていたんですけどね。もうかれこれ10年以上前の話です。懐かしい・・・。

ということで、今回のセミナーはとても興味のある内容だったのですが、北海道のことを思い出したお陰で何とも気が散ってしまって・・・。のこのこ挨拶に行く気にもなれず、今日教わった内容を静かに持ち帰ることにしました。

あ~あ、色んな事を思い出すなぁ~。あ~ヤダヤダ。m(。≧Д≦。)m

2015年3月2日月曜日

寒いねぇ、しばれるねぇ。((+_+))

先週、ちょいと雪国に立ち寄ってきました。この時期、辺り一面こんな感じなんです。すごーい。さむーい。(;>_<;)
東京で楽々暮らしている今では、もはや耐えられないほど厳しい環境でした。

さて、そうは言っても暦上はとうに立春を過ぎ、時既に春。なんか全然ピンときませんけど、でも確かに朝の厳しさは日に日に和らいできている気がします。心なしかですけどね。ヽ(´o`;
さ~て、冬場に蓄えたエネルギーをこの際ドバーっと開放し、雪解けの春を満喫しようかな。\(^o^)/

昨日、札幌時代の友人が突如事務所に現れました。青年会議所という組織で4年ばかり共に過ごした仲間で、7~8年振りの再会ですかねぇ~。懐かしいです。
当時は地場の商社勤めだったのが、今では独立して不動産賃貸業を営む立派な事業家だとのこと。まぁ本人は至って呑気質で、「えぇ~、はぁ~、そうなんですよぉ~。」と、相変わらず何ともゆったりとした性分の御方で。┐( ̄ヘ ̄)┌
それにしてもよく私の居場所が分かったものだと尋ねたら、同じく札幌の友人から「東京に行くなら訪ねてみれば?突然行っても居るよ、きっと。」と言われて来たと。まぁ事前連絡も無く本当に突然の訪問だったのに、ご指摘の通りちゃんと居るところが何とも悔しいような、恥ずかしいような・・・。

昨今の不動産談義も交えながら昔話に花を咲かせ、あっという間に時は夕刻。「どう?馴染みの店に付き合わんか?」と、いつもの場末のカウンターに議場を移動です。幸か不幸か店に客はまばらで、店主を交えて今度は3人でバカ話に花咲かせます。その後もポツリポツリと常連たちが加わり、いつものように夜は更けてゆく・・・。

またの再会を約束し、今宵は懐かしく楽しい時間を過ごしました。 お互い不動産事業を充実させていきましょうやね。(⌒0⌒)/~~