2013年4月28日日曜日

本場築地は見せ方が上手だやね。( p^-^)p

今日は誠に良い天気になりましたな。やはり朝の空気がさらっと爽やかだと、目覚めもスッキリとなりますね。(^-^)v

さて、長いGWが昨日から始まりましたが、世間の皆さんはあちらこちらにお出掛けなのでしょうねぇ〜。今年は急激な円安の影響で海外旅行組が国内にターゲットを移し、また消費意欲を煽られた本来地味〜な組も、ちょいと出掛けるか・・・ってな具合に多くが各地に繰り出したってところでしょうか。随分賑やかな雰囲気が漂ってきています。こと私はと言いますと、地味〜にGWを過ごしております。昨日はやり残していた仕事の残務をボチボチと片付け、最近開店した事務所1階の蕎麦屋で軽〜くかき揚げ盛りそばの昼食。駅前広場では恒例の大将棋大会(大会の規模が大きいのではなくて、将棋の駒が特大なのです。)が開催されていましたので、しばし覗き見を。後はまた事務所に戻り、のんびりとBGMを聴きながら残務整理の続きです。

余りに居心地が良いので、夜の9時まで居座ってしまいました。(´ 3`)

おぉ、前段が長すぎました。

先日、築地市場から目と鼻の先にある寿司屋に行って来ました。初めての店でしたが、店内はとても清潔に保たれていて、メニューも豊富。お値段も大変リーズナブルでとても気に入りました。店名を忘れたので誠にお粗末なのですが、刺身の盛り付けがなかなか洒落ているのでついつい記念にパシャっ!

言ってはなんですが、特にネタは特筆すべきほど(勿論とても美味しいですよ)ではないのですが、それぞれのネタに木製の手書き看板が付いているのがなかなか気が利いてます。まさに見せ方ですよね。よく店員がネタの説明をしてくれる店がありますが、大体が食べる段になると「あれっ、これって何だっけ?」てなことになりますからね。

見せ方の極意というものは間違いなくありますよ、何事にも。やはり見てくれって大切なんですね。・・・トシ取っても格好よく行きましょ。(⌒‐⌒)v

2013年4月26日金曜日

北海道ツアーは100点満点の出来でした。

先週末は北海道に行って参りました。勿論仕事がメインで、ゴルフやグルメ三昧はもののついででございますからね。(^_^ゞ

それにしても最近はジンギスカンの質が格段に上がりましたね。生ラムであることは勿論ですが、しっかりと熟成し旨味を存分に醸し出したお肉が多く提供されています。また、道内産のみならず世界各国から選りすぐりの品種が取り寄せられています。代表的なものはイングランド産のサフォーク種(あの顔と手足が黒くてコロコロとした愛嬌のある種です。)やニュージーランド、オーストラリア、アイルランド産なんてのもありました。それぞれ肉質も風味も様々ですので、色々試してみるのも楽しみ方の一つかも知れませんね。
今回は友人の働きかけで、一足早くゴルフ場でのジンギスカンを頂きました。時期的にまだ一般には提供していないところを無理を言って用意して頂いたんですって。ホント、ワガママな客ですよね。しかも離れの専用エリアで係りの方が付きっきりで面倒をみてくれました。肉も程好く熟成が進み、テカりのない何とも美しい不透明感を放っています。美味そう~。しかも食べ飲み放題ときらもう・・・。五感をフル稼働し、完璧なまでに食欲を満たしてくれました。
スタッフの皆さまには本当にお世話になりました。m(__)m

さて、戦いの場は名門「早来カントリークラブ」旧ANAダイヤモンドゴルフグラブです。この日の天候は晴れ。ただし気温は氷点下か!?と思わせるくらいの低温・・・。やっぱりここは北国だぁ。m(+_+)m
ジンギスカンをたらふく頂いて、さぁイザ出陣!・・・というタイミングで場内放送。「〇〇様、〇〇様〜っ。」とお呼び出し。行ってみると私のキャディーバッグが無いとの大騒ぎ。過去に往復宅急便でプレイ前日に送り返されてしまったトラウマを抱えていたので、てっきりまたか( ´△`)と諦めかけたところに、・・・あるじゃないか!
・・・ん?どゆこと??
何と私のキャディーバッグなのに、全く別の人のネームタグが付けられているではないか。


結局原因は分からず仕舞いでしたが、無事にスタート。さぁ、頑張るぞぉ〜っ。無難なティーショットを済ませ、楽しく会話も弾み歩いていると、今度は何だか雲行きが怪しい・・・。(;¬_¬)

・・・ポツっ、・・・ポツっ、・・・。

今度は珍しい雹(ひょう)が降ってきました。大きさは、写真右下の茶色い枯葉と比べるとその大きさはお分かり頂けますネ。ポツポツと地頭にまともに当たります。ものの数分でしたかね、あっという間に辺りは真っ白。グリーンなんて玉が転がるものの、止まった時には倍の大きさに膨らんで、まるで雪だるま。いやぁ〜っ、今日はいい記念になるなぁ〜っと、恨み節も軽やかにラウンド続行。やはり正解でした。次のホールを回る頃にはすっかり天気も回復。ショットの不調こそ回復しませんでしたが、その後は快調にショット&パットを楽しませて頂きました。

夜は美味しい美味し〜い寿司懐石を用意して頂き、〆は馴染みの演歌歌手が経営するラウンジで心行くまで十八番を堪能。う〜ん、もう最高の一日でございましたよ~ん。m("⌒∇⌒")m

そうそう、ゴルフの結果をお伝えするのを忘れてました。
もうお分かりですよね。100です。

2013年4月17日水曜日

今日は人形町界隈を散策?

実際は散策ではなくて仕事ですけどね。(^_^ゞ

今週は天候も良く助かっています。風が少々強いですが、雨に濡れることもなく、冷気に凍えることもないので大したことないです。ただ昨日はキツかった。神田駿河台が仕事場だったのですが、ギター販売店通りではずらーっと商品が陳列されていてイチイチずらして頂くのがとても億劫。また駅前の飲食店通りでは店の中まで入らなければならない所もあり、これまたとても億劫になります。他にも大手企業の建物や病院もあり、検針前後のルールが非常にややこしくてなかなか大変なんすよ。(T_T)

でもやっぱり極めつけはそこに母校があることですかね。学生時代にポツポツ通った(余り真面目学生ではなかったので、ポツポツしか通ってませんでした。(´∇`) )・・・の辺りをこの年になってこのように走り回っているなんてのはねぇ〜。

明けて、本日の仕事場は人形町。件数こそ多いものの、主に住宅街なので人気(ひとけ)も少なくたまに住人の方々と会話したりしながら快適にやれました。帰路、人形町と言えば水天宮の前を通りかかり、ふと足を止めて記念撮影。ここは安産の神様として揺るぎない支持(いや、ここは崇敬が正しいですね。)されています。いつも周辺には露天が繰り出し、万年お祭り気分が味わえます。安産なんて最高に目出度い神様ですからね。ちなみに左側の建物は交番です。ちゃんと水天宮の外観に合わせてご利益のありそうな屋根をまとってます。(^_^)

さぁ、明日一日頑張れば北の大地のお呼びがかかる。なんたって朝一番便ですからね。明日の夜は呑みにも行かず、大人しく早めに寝ることにしましょうか。いや、待てよ。そしたら今晩呑みに行っとくか。でもこれから歯医者だしねぇ。う〜ん・・・。


札幌の週末の天気はどうも余り芳しくない模様。土曜日がゴルフですからね。せめてその日だけでもと願うばかり・・・。
先日の落語家の噺じゃないですけど、気象庁の運動会が雨で中止になったらしいですからね。まっ、外れることを期待しましょう。("⌒∇⌒")

2013年4月14日日曜日

江戸の文化に触れた一日

来週末はいよいよ北海道ゴルフツアーですからね。今朝は早々に目を覚ましましたよ。さぁいつもの練習場に確認を・・・と、電話するも本日は野球のため夕方まで利用出来ないとのツレナイ返答。そうなんです。神宮外苑ゴルフ練習場は神宮球場のグラウンドを活用しているので、野球が優先なんです。(ToT)

そんじゃショーがないやと徒歩にて近所の図書館へと向かうと、今度はまだ開館時刻でないと冷酷に入口は閉鎖中。何だよ、せっかく気に入りの眺望モスバーガーでモーニングでもと思ったのに。ふんっ!と悪びれた仕草で当てもなくまたさまようことに。しょーがない。目に留まったドトールでモーニングコーヒーじゃ。380円で30〜40分ほど粘り、その足で伊勢丹デパートに。そうだよ、来週出張に行くのに適当なカバンがなかったんだよ。・・・と、向かうもここもまた開店の前で扉を閉ざしてる。へぇーっ、最近のデパートは10時半にならないと店開けないんだぁ。あーあ、たまに早起きするとこんなもんか。断念してすぐ横の手摺に腰掛け、お供の書物と暫し語らいの時間を過ごすことに。
待つこと30分。ようやく入店許可が出ていざメンズ館のバッグコーナーへ。ふぉ〜っ、あるある。沢山の商品にこれまた沢山の買い物客。確実に消費行動を刺激されていることを実感します。・・・とまぁそんなことより、これといったお気に入りが見当たらない。しかも値段が高い。しょーがない、ネットショップで探すか。

いよいよ当てがなくなったなーっとチンタラ近辺を散策していると、おっと、絶好の時間つぶしが見つかりましたよ。目の前に新宿末広亭の看板が。程よく行列も出来ています。よしっ!これだ。開演時刻は12時から16時まで。腹っぺらしの私は、とても16時まで腹は持たないとそばの桂花ラーメンに。言わずと知れた熊本ラーメンの名店です。ささっとラーメン1杯を平らげ、すぐさま先程の行列に加わります。すると程なく入場開始。大人一人2800円を納めて絶好の席を確保。列の端ですからいつでも気楽にトイレに行ける。・・・これ、私にとっては非常に大切なことなんですよ。特にラーメンや日本蕎麦のあとは非常事態宣言です。( ´∀`)ゞ

〜 しっかりと全演目を堪能 〜

前座の若い芸人から古典落語、漫才、紙切り芸に曲芸、手品に新作落語。中入り前には桂米丸師匠のいぶし銀な話術に、おおとりは桃太郎というベテランの近代落語。いやぁ〜、笑いました。話術というのは見事に確立された芸であることを実感しました。言い回しや間の取り方、はたまた顔の表情まで巧みに駆使して聞き手の心を惹き付ける。もう見事と言うほかありませんでした。

江戸時代初期から続くこの伝統芸能。最近は歌舞伎の人気がすごいですが、こと寄席の人気も地味ながら衰え知らずです。今日も小さな寄席は超満員でした。味わいのある時間を過ごせました。感謝です。(^∧^)

2013年4月13日土曜日

風情の残る荒木町を散策

夕べはいつもの呑み屋にチョイと立ち寄り、一週間の疲れを癒すことに。すると居ましたよ、いつもの馴染みの顔がずらーっと。久し振りの満員御礼です。お客の一人はカウンターの中に押し込まれています。(^_^)
お構いなしに私も奥の末席と壁の隙間にずりずりと。満員列車のシートに無理矢理お尻を押し込む要領です。毎度変わらぬバカ話に一同大騒ぎ。3時間ほども居座りましたかね。その間住人も入れ替わり、笑いあり、語りあり。実に愉快な時間でした。

今朝は遅めの目覚めで頭もスッキリ。息子も既に登校して家には私一人。さてと、メシどーしようかな・・・と、ふと先日のテレビ番組「アド街ック天国」を思い出しました。そうだ、荒木町に行こう!チェーン店で食べるのも何だか面白味ないしね。

しばらく散策を続けると、一軒のらーめん屋が目に飛び込んできました。らーめん・わんたん「まるいち」って書いてあります。ちらっと中を覗くと小さなカウンターにお客が4人。残り二人分の席が空いています。非常に常連色の濃い雰囲気に一瞬たじろぎましたが、えーいままよっと飛び込みました。

カウンターの中では初老の夫婦が何とも落ち着いた雰囲気で、お客との会話に花咲かせています。うーん、やっぱり濃いなぁ。お客の家庭の事情にまで踏み込んでる。初物の私は無理に会話に加わることもなくワンタン麺を注文し、静かにスルスルっと細麺とさっぱりとした醤油味のスープを流し込むのでした。少々しゃがれ声の女将さんと優しげな御主人さん。お客も同じく中高年の落ち着いた雰囲気の方々。らーめんは油分の殆んどない実にさっぱりとしたお味。ちょっとしょっぱい感じもしますが、これがまた疲れた身体に程好い処方箋かも。

JR四谷駅と地下鉄丸ノ内線四谷三丁目の間に位置する新宿区荒木町。さりげない人情を感じる味わい深〜い街です。(^_^)v

2013年4月10日水曜日

新年度の始まりですね。

企業は久し振りの景況浮揚感に胸を膨らませ、滞っていた設備投資も反転意欲満々と言ったところでしょうか。また、今月から社会人ピカピカの1年生も配属先に加わり、さぞや職場も賑やかに活気づいていることと思います。

人は人と接することによって磨かれると言いますが、正にこの時期の職場はその謂れを体現しています。去年入社した新人社員も、昨日までの甘ったれた風体はいつのこと?すっかり先輩社員として風格が溢れています。(^◇^)
いくら教育してもろくに成長しなかったような新入社員も、後輩を迎えることで一気に目を覚まします。本当に人間って面白いもんです。

さて、この写真の風景はどこからのものだと思いますか?

実はこれ、某学生専用マンションからの眺望です。都心のど真ん中にそびえ立つ高層ビルの一角からの眺めです。地方自治体の地域活性化政策の一環で実現した、学生専用賃貸マンションなのです。ビル全体は商業ビルなのですが、上層階の2フロアだけを賃貸マンションとしたのです。外国から迎え入れた留学生や、意欲ある学生が厳選されて入居しているようです。フロア内にはコミュニティーエリアとしてちょっとした植栽やベンチ、談話室などが配置され、入居者同士の関わり方にも一石を投じた計画になっています。非常に開放的で、魅力ある空間でした。そこで黙々と検針している自分が何とも小っぽけで・・・。ヘ(≧▽≦)ヘ

私も今月は力が入っています。来週は久々の北海道なのです。
白老牛の炭火焼きにジンギスカン、海の幸も色々あるわなぁ~。・・・えっ?食べる話ばかりだって?(^^)ゞ
いえいえ、ゴルフもやりますよ。おっと、ちゃんと仕事もやってきますからね。企業訪問して事業用地の売り込みをしてきます。一体いつから設備投資する気なんですか?

・・・、今でしょ! ってね。("⌒∇⌒")v

2013年4月1日月曜日

海を越えての街中散策です。(^ω^)b

しばらくご無沙汰をしておりました。溜めに溜めて一気に海を渡っての街中散策です。 ここは台北市内のごく普通の風景。道路のわきにはスクーターがぎっしりと並べられています。歩道にも遠慮なく停められていて、まぁ邪魔なことったら・・・。
ちなみにこれって売り物じゃないですよ。皆さん通勤の足として毎日利用してしているれっきとしたマイカーです。ここ台北ではスクーターが雪崩のように道路を転がり、それはもう賑やかなこと。今にも壊れそうなものが沢山走っていて、これは中古車市場は活況だと思いますね。日本から只同然で仕入れてこちらでそれなりの値段で売れれば儲けもの。日本人くらいなものじゃないですかね?何でも新品にこだわる民族は。住宅も新築がいいんですもんね?

さて、私は日頃から中華料理をこよなく愛してやまないのですが、いざ本場に踏み込んだらそれはもう毎日ですね。小籠包(しょうろんぽう)なんて毎食でした。値段も街中の地元客向けの店なんて8個入りセイロで60元(200円程度)ですから。今回はぶらり旅と称して観光客の余りいないようなごく普通の街中を散策してきました。やっぱり旅はぶらぶら歩いての散策が一番楽しいですね。色々な建物を見たり触ったり、片言の会話でも何となく気持ちが通じるのが嬉しい。台湾人は親日的だと聞いていたのですが、本当にそのような感じがします。中国本土(地元の人は中国人のことを「大陸の人」と呼んでいました。)の人柄とは明らかに異なっていると思います。大らかというか優しいというかね。日本人も昔はこうだったのかな?と深く考えさせられる場面も多々ありました。

また機会をつくって行きたいと思っています。今回は台北だけでしたので、次回は南の高雄(かおしゅん)から中程辺りを散策したいですね。・・・さあ、頑張って働こうっと。m(^3^)m