※画像はネットから拝借しました。(>_<)ヾ
攻撃面では、パンチを繰り出すジャブ・ストレート・フック・アッパー、そしてそれを誘導するステップワーク。
防御面では、相手のパンチを弾くパリングと、それをかわすためのヘッドスライドにスウェーバック、そしてこちらもステップワークを伴います。
どれも基本中の基本の技で、この1カ月半のトレーニングでみっちりと叩きこまれました。
そして最終日。これらの技を頭の中でイメージし、まずはシャドーです。仮想の相手に向かって攻撃と防御をバランスよくスムーズに繰り出すのは、やはりなかなか難しいです。そして今回の講座での最後の締めくくりは、マスボクシングです。最終回にして初めてグローブを装着することになります。実際に相手と向き合い、パンチを当てず寸止めで戦います。よく見るスパーリングの場合は、実際にパンチを当てるのでヘッドギアを装着しますが、マスボクシングの場合は何も装着しません。それでも相手の顔が丸見えなので、結構臨戦モードになります。
我々初心者は格上の相手(受講歴が長い生徒)と戦うのですが、恥ずかしながら心の片隅に眠っていた闘争心のようなものが、メラメラと湧き上がってくるのを実感します。相手のパンチが顔面に入ると(実際は当たりません)、その瞬間に平常心を失い一気にスイッチが入ります。これまで習った基本的な技を次々と繰り出すべく激しく動き回ります。
・・・が、これが全然スムーズにいかず、何だかスッチャカメッチャカと言いますか。子供のケンカに例えるなら、一発殴られて逆上した子供が泣きながらやたら拳をぶん回してしかも当たらない!!と言った感じでしょうか。(*´ω`)
ともあれ、何とか全7回の講座を無事務め上げ、最後は先生と生徒の総勢20名での打ち上げです。
残念ながら講座の中では他の生徒と殆んど会話を交わす機会はありませんでしたが、先程のマスボクシングを通じて一気に距離感が縮まり、打ち上げでも各々ボクシングを話題に大いに盛り上がり交流を深めることが出来ました。
今回の講座を通じて得たものは多いですが、敢えて挙げるなら
①体重を減らさないといけないことを自覚したこと。
②まだ闘争心というものが残っていると認識できたこと。
③一歩踏み出せば新たな交流の場がいくらでも在るということ。
そして最も有益だったことは、今回のトレーニングがゴルフのスイング作りに大いに役立ちそうであること!!・・・うふふ、これが一番楽しみ。
♪~今年こそベスト更新を目指して頑張ります!!ヽ(^。^)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿