2016年10月27日木曜日

この街、この風景、忘れ得ぬぞよ。

今日の新橋SL広場は、「全国交流物産展in新橋」で盛り上がっています。
規模的には小じんまりとしていますが、全国各地から自慢の地元産品を持ち込んで、隣に負けじと威勢よく掛け声が飛び交っています。
詳しくはこちら。
→https://www.city.minato.tokyo.jp/citypromotion/2016bussan.html

今、この辺り一帯を再開発(実際には再々開発)するという構想が進んでいます。既に日経新聞等にも紹介されていますので、ご存知の方は多いと思います。私も住民の一人としてその活動に大いに関心を持っているのですが、私の願いはただ一つ。(いや、実際は色々と願い事は沢山ありますが・・・。)
この地域が持っているポテンシャルと言いますか、歴史・雰囲気・集客性など「新橋」独特の魅力を保持できるような開発を進めて頂きたい!!ということに尽きますね。

ほらっ、こんなオジサンだって(あっ、失礼!!)、恥ずかしがらずに記念撮影に納まることが出来るんですから。
夜にもなると、よくテレビのインタビューなどに登場する、「ネクタイ鉢巻きオヤジ」に堂々と変身出来るんですもん。

これが近隣の既に再開発が進んでいる大手町、日本橋、有楽町、品川などでは、そうは参らない・・・ですよね!?
ネクタイを鉢巻きに・・・なんて、イメージが違います。・・・そう。差別化を図るためにも、生き残るためにも、新橋の再開発は、「古い!!、ダサい!!」でいくべきですね。消防法とのせめぎ合いになりますが、安全確保しつつ、可能な限り狭くて入り組んでいる店舗計画が魅力的だわね~。

な~んて、災害対策第一の昨今ですからね。避難計画を考えると難しいかな~。でも、他の地域と同じような高層ビルが建てられることだけは勘弁してほしいな。

「背伸びしなくてもいい街、新橋!!」気楽にいきたいよね~。(*'ω'*)

2016年10月17日月曜日

未踏の領域、しかし実感はなく・・・

社会基盤整備への飽くなき挑戦!! いけるぞJAPAN!!

この鼻の長~い車両は、新幹線のぞみ号ではありませんよ。「リニアモーターカー」です。
2ヶ月ほど前に体験乗車の抽選申込みをしたところ、幸運にも(・・・誰でも?)当選の通知が届き、急ぎ女房共々、山梨県にあるリニア見学センターに行って参りました。
たまには女房孝行でも・・・と思ったんですけどね。あんまり嬉しそうじゃなかったな~。( ̄▽ ̄)/

それでも実際に現地に入ると、その日だけでも1時間おきに数回に分けて体験乗車が予定されているものの、私たちの回だけでも2車両分(新幹線の2車両分です)がほぼ満席でした。何故か最後尾のみ2席が空席。
この盛況な雰囲気に触発され、私たちも自然と意気高揚し、すっかり最新技術の虜になっていました。
※体験車両は2両編成です。

室内はほぼ現行の新幹線と変わりません。ただし幅が狭くABCDの4列シートとなっています。
乗り込むと車内アナウンスもそこそこに、早速高速走行の始まりです。天井部にはご覧のモニターが掲載されており、リアルタイムに現在の速度が表示されます。これは丁度500km/Hに達した際に撮影したものです。ただし、ハッキリ言って、500km/Hの実感はありません。何故か!?・・・それは走行経路は殆んどがトンネルの中だからです。加速感も何ともスムーズで、スルスルっていう感じで早々に500km/Hに達します。
ちなみに、0km/H~140km/Hくらいまではタイヤ走行。その後スーッと磁力浮揚走行に切り替わります。まるで航空機の離陸のような感じです。至ってスムーズです。

公営の、しかも周知のための体験乗車にも関わらず4,320円/2人の費用が掛かりますが、一度は体験してみる価値はありかな~。少なくとも私は「あり」でしたね。

体験乗車の後は、せっかく山梨まで来たので河口湖辺りまで足を伸ばしランチタイム。浜松餃子の目立つ幟に惹かれて「五味八珍」に入店。たらふく焼き餃子を堪能した後は、川口湖畔のカフェ「河口湖チーズケーキガーデン」でデザートタイム。ショートケーキを注文すると、無料で挽き立ての珈琲が頂けます。350円+400円=750円でした。^^ゞ

その日の〆は、地場の温泉「芭蕉 月待の湯」です。
のどかな雰囲気のスタッフと会話を交わし、一日の疲れ(・・・気疲れ!?)を癒やし、あとはゆっくり帰るのみ。
たまには二人で出掛けるのも良いもんですなぁ~。(*´ω`*)

2016年10月11日火曜日

何か変だ。こんなハズじゃ・・・

ほんの2ヶ月ほど前には、過去ベストを更新して浮かれの絶頂期に!!
ところがその後はミルミル成績は落ち、ナニナニ?次の目標は70台だってかぁ~!?とんでもない!!ι(`ロ´)ノ

あ~恥ずかしい~っ。(*''*)
83を出したあとは、→90→93→96→99→106と、まるでデフレスパイラルじゃーっ!!
・・・ちがうちがう!!何かがちがう!!

原因わからん。
パターも悪くないし、わかっているのはウッドとロングアイアン、それにショートアイアンが悪いことだけ。

・・・ん?これって・・・

もう寝よ。(´ω` )zzZ

2016年10月10日月曜日

チョチョちょいとパスタ

何かおもむろにナポリタンが食べたくなったので、適当に有るもので作ってみました。v(・ε・v)

さて、ナポリタンの具材って何だっけ!?

冷蔵庫をこそっと開けると、キャベツに長ネギ、カボチャ、ピーマン、玉ねぎ、白菜・・・。なーんだ、結構色んなもん残ってるじゃんか。
・・・そうだな。どれか一品でもなくなると、「えーっ!!○○食べちゃったのぉーっ!!」ってなるからね。分からないようにちょっとずつ使うか。(¬_¬)

半切りしてあった玉ねぎを三分の一ほど頂き、ピーマンは大きかったので半分にして切り口を下に向けて置いとくか。あとウインナーは・・・っと、おぉ、2本残ってる。じゃ1本頂いて、半切りして更に細かく切れ目を入れて大きく見せよう!!("⌒∇⌒")
具材はこれだけでいいや。

さてと、スパゲッティの麺は・・・。
・・・ん?・・・ない。
蕎麦とうどんは、ある。

・・・う~ん、どっちが近いか?

蕎麦は違うな。じゃ、うどんか?
・・・よしっ。それでいこう!!ι(`ロ´)ノ

乾麺のうどんをフヤケルまでに茹でながら、頃合いを見計らって具材を炒めます。本当ならニンニクたっぷりと行きたいところだけど、今日は臭いの嫌だから止めとこう。

野菜が少しシナッとしてきた辺りで、湯切りしたうどんを投入。弱火にしてケチャップ、塩コショウ、バターを落として全体に馴染ませれば、ハイ!!出来上がり!!

ナポリタンの王道は、Simple is BEST!!
手の込んだ味付けは致しません!!

う~ん、食欲をそそるイー香り。
そんじゃ、いっただきまーす!!(^q^)

2016年10月8日土曜日

近くて手軽な観光地!!

休みの日など、ちょっと気晴らしに・・・なんて時に程好い距離感のところが、私のバヤイ深大寺ですね~。

車で一般道を30分も走れば余裕で到着です。遠すぎてもなんですけど、余り近すぎてもね~。気持ちの切り替えが追い付かないですからね。(^^ゞ

出発はノソノソとお昼の少し前。
まずは目当ての蕎麦を頂きに参ります。
深大寺門前通りにはどこも美味しそうな蕎麦屋が並んでますので、いつもどこにしようか迷います。でも、結局は店の混雑状況も考え「深水庵」 になるんですよね~。

ここはどういう訳か、たまたまなのか、いつも比較的空いてます。蕎麦のお味も店の雰囲気もグッドなんですけどね。天麩羅の揚げ方がちょっとバラつきある(あっ、失礼!!)ところが「ピーッ!!」なのかな!?
スタッフの方々の平均年齢が結構高め(あっ、度々失礼!!)なので、なんとも穏やかな雰囲気が私は好きなんですけどね。(^^ゞ

美味しいお蕎麦を頂いた後は、車をそのままお店の駐車場に停めさせて頂き(※注:空いている時間帯のみ)、しばし門前通りの散策を楽しみます。今回は茶屋「名代八起」の草まんじゅうを食後のお供に頂き、サービスのお茶をすすりながら深大寺の空気を心一杯吸い込みました。

深水庵Pに戻る途中、情緒ある水車小屋を発見。ちょいと見学し、水車と石臼の見事な連携にいたく感動。更に歩を進め、まだ訪れたことのない蕎麦屋「湧水」の姉さまと立ち話。今度は来るよ!!と約束を済ませ、本日の気晴らし観光は終了。
さっさと帰路につきました。

あ~幸せ。また蕎麦食べに行こ~っと。